NO.71

 

じつは

 

雨漏りの原因って

 

家が古いだけじゃないんです!

 

新築だからって安心しないで!

 

 

 

ブログを書いているのは・・・

 

 

 

富山県砺波市で

株式会社暮匠(くらしょう)という

工務店をしております

 

社長の姉さん女房こと

小橋博美です気づき照れ

 

 

わけあって

365日ブログをぶっ続けで書く!

に挑戦中です。

 

 

いいね!ニコニコをおして

 

応援してくれると

とっても嬉しいですラブラブウインク

 

初めての方はコチラからどうぞ飛び出すハートニコニコ

どうしても読んでほしいブログはこれ!

 

 

それでは

きょうも行ってみよう!

 

 

 

今年のクリスマスイブは

日曜日だったこともあって

 

皆さん例年以上に

楽しまれたのではないでしょうか?

 

 

社長とわたしの

いい年の大人コンビも

 

今年は大好きな金沢で

クリスマス気分を

満喫させていただきました気づきニヤリ

 

 

なんと!

 

なんと!!

 

バーゲンでもないのに

コートを買ってもらってしまった!!!

 

でも可愛かった気づきラブ

 

社長にありがとうです飛び出すハート

 

 

ちなみに社長へは…

 

ぎっくり腰で

しゃがむの大変なので

 

靴下をはかせてあげました!

 

もはや

こどもの「肩たたき券」てき発想…笑い泣き

 

 

コートを買ってもらい~の…

 

 

モロゾフで

 

650円もするコーヒーと

デザートを食べ~の

 

 

映えない写真で申し訳ないです泣

 

ディナーは

 

天一で天ぷら三昧し~の

 

 

なんちゅう贅沢な

クリスマスイブをいただきました!

 

 

そうだった・・・

 

 

イブの〆は

 

社長がお気に入りの

カクテルバー「フランス」へ!

 

フランスの兄弟がやってるバーで

 

店内は

日本語やらフランス語やら

英語やらが飛び交っておりますの気づき爆  笑

 

写真のカクテルは

 

社長の大のお気に入りで

「スモークダジー」

 

決して

怪しい飲み物ではありませんよ上差し

 

燻された

ブランデーって感じですかね~

 

ほぼコレしか飲まないわね!

 

 

お酒が美味しいバーをお探しの方に

おススメですよ~
ぜひハート

 

 

 

 

さて

 

こんな楽しい夜のために

 

きのうのブログが

しゃしゃっと終わったのですがあせる

 

 

お詫びに今日は・・・

 

きのう捨て台詞のように言った

 

「大掃除のついでに

 雨漏りの点検を

 してくださいね~!」

 

これについて

補足したいと思います!

 

 

新築の方も雨漏りにご用心

 

「雨漏り」というと

 

家が古いからでしょ?

新築だから関係ないでしょ?

 

そう思いがちですが

 

じつは

 

古いも新しいも

あまり関係ないんです!

 

 

建築士などの専門家が住宅の状態を調査する

さくら事務所が実施した

新築戸建て住宅の工事チェックによると

 

例年の7割超の現場で

防水層の不具合が発覚していたそうです。

 

これについては

 

防水の明確な公的基準がないことに加え

 

現場監督や職人の

雨漏りに対する

意識の差

も関連していると…。

 

 

特に多いのはサッシ周りで

 

防水テープの

隙間や貼り順の間違い

防水紙の破損

 

などがよく見られるそうです。

 

横や下からも雨水が浸入しやすい笠木でも

防水紙の隙間や貼り順の間違いが多いんだと。

 

 

言葉では分かりにくいですよね?

 

実際の現場の写真を見ると

分かりやすいと思います!

 

 

 

こういう場所の処理が

 

雨漏りを意識して

してあるかどうかです!

 

もちろん

 

業者さんに嫌われるくらいに

細かい社長の姿勢を理解している

大工チームですから

 

完璧ですよ!!!ニヤリ

 

 

 

 

こちらは

 

遮熱シートで隠れてしまう角も

しっかり処理してあるところです!

 

 

最後に

特に多い場所であるという

サッシまわりの写真ですよ!

 

今までの写真もそうですが

 

ただ貼ってあるかのように見える

防水テープですが

 

じつは

 

正しい貼り方の

順番があるんです!

 

 

写真では

ちょっと分かりずらいですかね?

 

テープは必ず重ねて

隙間なく貼る前提として

 

①→②→③の

順番で貼らなくては

いけません!

 

 

これは

 

万が一に

 

外壁と遮熱シートの間に

雨が吹き込んでしまったときに

 

水は上から下に流れますから

テープの重なり部分が

下になるように貼るわけです。

 

これがもし

逆の順番で貼ってしまうと

 

テープの張り合わせから

雨水が浸み込んでしまうんですね!

 

 

とても簡単な理屈なのですが

 

雨漏りに対する意識がない

 

もっとは

 

雨漏りに対する知識がない

 

何も考えず

ただただ貼るだけの作業になり

 

雨漏りの原因と

なるわけです!

 

 

 

また

 

細かいところでは

遮熱シートの破損です。

 

たとえば

 

狭い場所での作業の場合

 

腰袋がぶつかり

破れてしまうこともあるのです

 

やむを得ず破れてしまったら

防水テープでしっかりと

貼りふさげばよいのですが

 

これもまた

 

雨漏り被害の意識がないと

残念ですが

気にもしないでしょう…ショボーン

 

 

では

 

なぜ?

 

職人なのに意識がないか?

 

 

かんたんに言えば

 

言葉は悪いですが

はずれの職人です!

 

お客様の大切な家を

あずかっているという

職人としてのプライドがない

 

俗にいう

職人ガチャです!

 

 

もし新築中の方が読んでいたら

 

ちょっと

不安をあおるかもしれませんが

 

ハッキリ言って

 

職人は

当たり外れがあります

 

 

だから

 

雨漏りの心配をするのは

 

古い家の人だけではないのです!

 

 

もしかしたら

 

ベテランの職人不足からくる

職人ガチャが増えた分

 

新築の家の方が

雨漏りの危険は大きいかも?ね?

 

 

あっ!!!

 

もちろん

 

意識が高く

腕の良い職人さんも

たくさんおいでますよ!

 

 

っていうわけで

 

 

古い家のみなさんも

 

新築で新しい家のみなさんも

 

大掃除のついでに

 

雨漏りの点検を

お願いしますね~~!

 

 

もし

 

「あれ?シミか?」

 

 

気になるものを発見したら

 

すぐに連絡くださいネ!

 

 

 

それでは

きょうはこれでオシマイ気づき

 

では、また明日気づき照れ