【役所窓口】愚痴ではなく真面目な改善提案として。 | 大阪市東淀川区が生んだハイブリッドヒーローが世界を照らす!

皆様こんばんはかみ研

 

珍しくブログ3回目の更新in宿題カフェです拍手

 

 

小学校のイベントで手作りガチャガチャ?をやるらしく

ダンボールやペットボトルなどを現地調達し

YouTubeで作り方を確認しながら、、、

 

ときどき横道にそれながらなんとか協力し合いながら

製作を進めていますよ!!!!

 

_____________

 

 

タイトルの件、クレームではないのですが

某役所窓口の担当者レベルでの認識違いが結構あって困りますうずまき

 

 

介護保険グループ、高齢者・障がい者(保険福祉)グループ、

生活困窮者相談グループには仕事上よく行きますし

申請などの書類のやりとりも多いのですが申請業務は対価をもらえるものではないので

できる限り出戻りがなく簡素に進めていきたいのは事業者みんなの本音ドクロ

 

 

ところが提出した書類をチェックする担当者がいない場合は

→担当者が確認して後日連絡します。

 

と、なり【待ちの状態】に入ります。

介護や障がいなどリスクのある方、要は緊急性の高い方の

住宅改修や福祉用具等の提案なので1日でも早く対応したいのにタラー

 

また担当者でないと把握できていないことがとても多く

ヘタにわかっていない方に質問したことを信じると

ずっと間違った認識で業務を進めていたり、実際は提出が必要な書類を

「提出書類はありません」なんて言い切られてしまいます。

 

 

そんなことは日常にありとても困っているのですが

今日は2件の「?」なことが重なったので

改善を前提ということで書いてみようと思います

 

 

「?」な窓口対応その①

 

生活保護を受給している方が介護保険を利用して福祉用具を購入される場合には

自己負担の1割を生活困窮者相談グループの扶助から支給されます。

(※自己負担はゼロ)

 

その場合は

介護保険課に通常の給付券申請

郵送された給付券コピーと購入予定のカタログコピーと合わせ

扶助受給に関する書類を一緒に提出

扶助受給が認められる

やっと納品

納品時に給付券に署名捺印

やっと事後(請求)申請

 

 

上記の流れ、とんでもなく面倒臭い手続きをしないと

売上が入ってこないという業種なんですバイキンくん

 

 

今朝、当該利用者様宅へ訪問予定になっていましたので

できれば介護保険申請書と合わせて扶助受給に関する書類も持参したい。

 

と、事前に電話を入れたのですが

折り返しなく

 

しかたがなく介護保険申請書のみで訪問

→その足で生活困窮者相談グループへ行き扶助受給に関する書類を請求

 

 

窓口担当「給付券とカタログのコピーを持ってきて頂ければいいですよ」

わたし「ん?結構なボリュームの書類があるはずなんですが滝汗

窓口担当「給付券とカタログのコピーで大丈夫です」

わたし「いや〜〜〜以前、住宅改修の時にも提出しているので確認して下さい!」

 

やりとりを聞いていた隣のデスクの職員さん

隣「いっぱいありますよ!!はい!!」

 

わたし「ですよねっ!結構な書類がありますよね!?」

 

 

無事に結構なボリュームの書類を手にすることができました。

 

 

 

しかしこの場合は、私が過去に結構なボリュームの提出の経験があり

わかっていたからしつこく確認して解決しましたが

未経験のかおり姉が窓口に行ったらばどうだったでしょうか?

 

かおり姉「あ、そうなんですね。」と言って普通に帰りますよね。

 

 

後日やっぱり必要だとわかった時に

窓口まで取りに行く手間、利用者様宅に訪問しなおす迷惑さ

それだけならまだマシで、順番を間違えてしまった場合

ヘタすれば1割分を利用者様か事業者が負担せざるを得ない状況もあり得る

 

 

それくらいのことなんだと認識して

窓口対応の職員さんはしっかり自分の仕事の範囲は

把握をしておいてもらいたいですプンプン

 

 

 

「?」な窓口対応その②

 

介護保険を利用して福祉用具を購入する際

申請書類と一緒にカタログのコピーや、見積書、委任状などが必要です。

介護保険証と負担割合証も添付しているのですが

 

 

以前ケアマネさんに「介護保険証も必要なのですか?」と質問を受け

今まで他の市では提出していたので「いるやろ!」と思いつつ

ちゃんと確認してから、と介護保険グループに電話

 

 

わたし「介護保険の住宅改修や福祉用具の申請書類には介護保険証が必要ですよね?」

窓口「はい。必須です。」

わたし「ですよねー。ケアマネさんに確認されたのでもしかして大阪市は必要ないのかと思ってしまいました。ありがとうございます!」

 

 

ケアマネさんにも「はい!いります!」と元気よく返事をし

それから1年以上、介護保険証を添付して申請を続けていましたので

なんの疑問も持たなかったのですが

 

 

今日ふと「負担割合証」ているのかな?と思ったので

問い合わせをしてみることにしました

 

 

ここまでくると次に書くことはもう分かると思うんですが(笑)

 

 

福祉用具購入にも、住宅改修にも負担割合証だけでなく介護保険証も

いらない。とガーン

 

 

いやいや、、、そちらで「必須」と言われたから

今まで介護保険証わざわざ預かってコピーもらったり

ケアマネさんに無理やりFAXしてもらったりしてたのに

 

今までのそれなんやったん?

 

 

確認してもらいましたが、

必要なし。チーンガーン

 

 

 

クレームというわけではないのですが

もう少し報連相や、スキル、ノウハウの共有が

ちゃんとできていないと現場レベルで動いている私たちが

ほんまに右往左往しちゃうんですアセアセアセアセ

 

 

改善を心より期待しています。

(誰に言うでもないですがニヤリ

 

 

 

 

 

ラブソレイユからのお知らせラブ
■株式会社ソレイユでは、いつでも一緒に働くスタッフを募集しています。
詳しくはこちらのブログから。

■東淀川区内の空き家、空きテナントを活用して欲しいオーナーさんを募集しています。
詳しくはこちらのブログから。

■スタッフの「欲しい!」を募集しています。
使っていなくて、あげてもいいよ!というものがありましたお知らせ下さい。
詳しくはこちらのブログから。

■ソレイユはバリアフリーを得意としたリフォーム業と福祉用具レンタル販売の会社です
お客様が自分らしく生活していく為の提案を女性目線で丁寧にヒアリングします。
株式会社ソレイユ公式ホームページ

■スタッフブログ
◎本社・リフォーム事業 ママのしごとば@豊里スタッフブログ
◎福祉用具体験型ショールームママのしごとば@東淡路スタッフブログ
◎新規事業準備中? ママのしごとば@横浜スタッフブログ(準備中)

■ママのしごとばLINE@ができました★
東淀川区の子育てママがうれしい・たのしい情報やちょっと暮らしに役立つ情報
またちょこっとワクワクできるお仕事情報などを配信しています♪
《友だち追加方法》
▼LINE ID → @oyf4906y
▼公式アカウントの友だち追加より『ママのしごとば』を検索

▲QRコードはこちら

■東淀川区の子育て情報をママスタッフが発信中!!
地元主婦が発信☆子育て調査隊がゆく☆ママまち東淀川

その他、気になった事はお問合せフォームへどうぞ
お問合せはこちら