「目指せ!15分の片付けでリセットできる家」
住まいと心を整える
片付けパーソナルトレーナー
託麻 みゆき(たくまっち)です。
ライフオーガナイザー®
整理収納コンサルタント
フリーランス起業女子の片付けサポーター
メルカリ片付けマイスター
などが主な仕事です。
※ご連絡は LINE公式アカウント からお待ちしています!
詳しいプロフィールは→こちら
無料電話相談も行っています(^^)
🪑お片付けのご相談フォーム
こんにちは(^^)
最近はInstagramからの発信が中心になっている為
こちらがご無沙汰の託麻です。
オンラインでの
ライフオーガナイザー®2級講座
片付けの現場で
このコロナの中でもお仕事があり
ありがたいです。
さて、タイトルの
夫婦でのクローゼットの見直し。
50を目前にしておりますので
持ち物への決断がかなり出来ました。
今回のテーマは各自の自立。
100%自分で片付けられるクローゼット。
「あれどこ??」
がないように全て見直しております。
夫のクローゼットはいつもキレイ。

利き脳は右左の夫。
ハンガーに掛けるのが得意です。
↓今回処分したケース

スポーツ用品とかいっぱいあっし
当日高価だったものがもうボロボロ。
経年劣化を目の当たりにし
色々手放しました。
今私のクローゼットは(笑)(笑)
荒れております(笑)
夫とシェアしていたクローゼットを
完全分離して今整えています。
私の服の仮置き場として、
床の間に一次避難。
息子が手伝ってくれました。

正直カオスですが、
(お客様のお宅は整えても
自分のはやりたくない💦)
これから快適にしていきます。
睡眠を快適に保つ為
このクローゼットの移動と共に
夫婦別室にしました。
安全な家庭内別居??(笑)
を実践中。
お互い、めちゃくちゃ眠れるようになりました。
またこの
クローゼットの事は
ご紹介していきますね。
オマケ…
↓オーダーシャツが完成しご機嫌です。

募集中の講座やワークショップ

オンライン講座
※こちらは前半後半の2回受講で完結
2021年
・6/4(金)前半 6/11(金)後半

対面講座
※こちらは一日で完結します
2021年
・5/22(土)コロナ対策中止
・6/20(日)
2級資格認定講座のページへ

対面講座
ライフオーガナイザー®入門講座
・5/26(水)コロナ対策中止
・6/8(火)

対面講座
2021秋の開催予定
片付けられるようになるセミナー
※現在コロナ対策をしながらセミナーや片付けの仕事を行っています。
ご不明な点は気軽に
くらし∞クリエイトの
【くらし∞クリエイトLINE公式アカウント】
お急ぎのお尋ねなどはLINEがおススメです。
キャンペーンなどは
こちらでお知らせします。
1対1のトークは随時お返事になります。
フォローよろしくお願いします。
