しんぐるまざあず・ふぉーらむ2021年度 活動報告会のご案内 | くらしとお金の学校

くらしとお金の学校

NPO法人くらしとお金の学校は、個人や家庭の生活設計にかかわる情報提供やコンサルティングの活動をおこなっています。なお、ブログの記事は個々の会員の個人的な意見ですのでご了承ください。なお、この記事による損害の責任は負いかねます。

 

●会員のFP新美昌也さんが、教育資金小冊子の監修をしたしんぐるまざあず・ふぉーらむからのお知らせです。

 

===========================

しんぐるまざあず・ふぉーらむ2021年度 活動報告会のご案内

https://www.single-mama.com/event/220611houkokukai/

6月11日(土)10:00~12:00 オンライン

コロナの長期化に伴うシングルマザー世帯の厳しい状況と支援の拡大

==========================

ポストコロナと言われる時期に長期化する新型コロナの感染の影響を受け、困難を抱えるシングルマザー、ひとり親世帯はさらに大きな影響を受け続けています。

NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむは2021年度、支援の対象世帯を拡大し、食料支援パッケージを約3万世帯にお届けし、もっとも困難をかかえる高校生世帯への給付金事業を実施するなど、のべ約3万世帯のひとり親家庭を支えました。

調査と政策提言は大きな成果を上げました。

また委託事業も広がるとともに、全国の支援団体の底上げをするための中間支援団体としての役割も果たし始めております。

そんな1年の活動報告をぜひお聞きください。

ご参加いただければ幸いです。

【日時】 6月11日(土)10:00~12:00(入室開始 9:50)

【開催形式】オンライン(Zoom使用)【参加費】無料

【プログラム】

Part1 活動報告 食料支援、就労支援、高校生給付金、団体ネットワーク、政策提言

Part 2 「シングルマザーのこれまでから、支援のこれからを考える」コメンテーター 川北秀人 (IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表)

申込み・詳細 https://www.single-mama.com/event/220611houkokukai/