東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし

シンプルな暮らしと家計管理
資産運用について綴っています
ハート

自己紹介は
こちらから

フォローありがとうございます!



全国平均

我が家


住居費

18,411

10,000

 修繕費

食費

(酒、外食費)

84,143


59,478


外食込み

光熱費

24,296

17,906


家具・家事用品

14,437

11,834

雑費

被服費

12,480

18,530 

4人分

医療費

13,607

8,768


交通費

6,104

3,853


通信費

12,676

10,881


自動車

23,730

0


教育費


30,816


57,991


学校、習い事、塾

教養娯楽費


34,431


37,212


旅行、文房具、本

その他(交際、小遣い等)

41,386


60,522


美容、交際、小遣い

消費支出合計

292,787円

296,975円



イベント費(娯楽費)やプレゼント費(交際費)など


特別費として管理している項目も仕分け直して計算してみました。


集計してみると、我が家は全国平均と同程度の支出額と分かりました札束



我が家は自動車にお金がかかかっていないので、その分が教育費に回っている感じかな?


こうやって見てみると、すごく節約しているという訳でもなく


お金をかけたい所には、それなりにかけられているので


とりあえず、このままの予算でいきたいと思いますウインク



いつもは我が家の支出額しか見ていないけれど


たまに他のご家庭の家計簿と比べてみると違いが分かって面白いですね。


初めて予算を決める時には、全国平均の金額を元に予算立てすると問題が起きにくそう気づき



全国平均の家計支出は総務省の家計調査を元に作成されているので


お時間のある方はチェックしてみるといいかもしれませんウインク





フォローしていただけるとうれしいです



楽天Roomで愛用品を紹介しています


おすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}


応援ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
トモのプロフィール
お金の勉強におすすめの書籍
トモ