東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし

シンプルな暮らしと家計管理
資産運用について綴っています
ハート

自己紹介は
こちらから

フォローありがとうございます!



少し前から、屋根と外壁の塗装工事をしていたのですが


無事に全ての工程が終わり、足場も外れて元の状態に戻りましたニコニコ



外壁の塗装工事は工事の日数が天候に左右されるので


年内に終わるか心配でしたが、予定通りに終わって良かったです。


工事中、職人さんが息子に縄跳びを教えてくれたりして子供たちも懐いていましたハート



先日、築12年を迎えた我が家ですが、築年数の割には状態が良かったそうで


コーキングなど日光による劣化があった場所も修繕をしていただき


また、新築時のキレイな状態に戻ってうれしいです気づき





今年は5月に和室のリフォームもしたので、外観も中もキレイになり


新たな気持ちで新年を迎えられそうで一安心照れ



ただし、今年は家のメンテナンスと給湯器の買い替えだけで190万円近くかかっていて


やっぱり、家を維持していくのは本当に大変だなと感じた1年になりましたダッシュ




まだ、引っ越し当時に買ったエアコンとテレビも買い替えてないし


ガスコンロや食洗機もだいぶ傷んできているので、数年は大型出費が続きそうです。



家は買うのも大変だけど、維持するのもかなりお金がかかり


さすが、人生の三大支出と言われるだけのことはありますね…


メンテナンスにかかる費用もしっかりと準備しておかないといけないなと


改めて実感している今日この頃です流れ星





フォローしていただけるとうれしいです



楽天Roomで愛用品を紹介しています


おすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}


応援ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ