東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし

シンプルな暮らしと家計管理
資産運用について綴っています
ハート

自己紹介は
こちらから

フォローありがとうございます!




4月に小4になった娘は、半年前から週2で学習塾へ通っています鉛筆



先月、入塾して初めての模試があり、GW明けに結果を持ち帰って来ました。


思ったより問題が簡単だったそうで、珍しく苦手な国語も点数が良かったので


初めての模試で不安がっていた娘もホッとした様子でした昇天




息子はワークを毎日コツコツやるのが、あまり苦にならないタイプなのですが


娘は飽きっぽいし、同じような問題が並ぶワークは嫌がってやらなくなりますダッシュ

娘に公文の幼児ワークをやらせるのは無理でした



隙あらば宿題もサボろうとするし、難しくて解けない問題があると

「全然、分かんない!」
「もうヤダ!やりたくなーい」

となるので、娘に合った勉強方法をあれこれと探して試したり

少しでも勉強しやすくなるよう、何とか工夫してみたりしてきて

ようやく、最近になって自宅での学習習慣が身に付いてきたかなという感じなのです魂が抜ける



そんな娘が唯一、自分から進んで勉強するのが

モニター中の算数に特化したタブレット教材【RISU】ですニコニコ




RISUはステージをクリアするごとに

「がんばりポイント」がもらえて、好きなアイテムに交換できる仕組みなのですが

娘はポイントを貯めて、すみっこぐらしの腕時計をもらうことを目指していますラブラブ




目標の2万ポイントまであと3千ポイントくらい必要なのですが


来月中には目標を達成したいと頑張っていますハート



学校の宿題と塾&英語教室の宿題の合間にやっているので


なかなか前に進まず、未だに3年生の範囲をやっていますが…遅っ



とりあえず、自分から進んでやってくれているし


娘のペースで好きな時にやってくれたらいいやと思いながら生温く応援していますオエー



娘のような勉強嫌いな子は、ゲーム感覚で楽しみながら自分のペースで進められる


RISUのような教材が向いているのだと思います。


こんな勉強嫌いの娘でも、テストの点などは取れているので


きっと、RISUのおかげもあるんだろうなと思っています。


亀の歩みではありますが、これからものんびり進めてくれたらうれしいです昇天




現在、RISUでは
【1週間お試しキャンペーン】を実施しています流れ星

下記のサイトでクーポンコードを入力すると、1週間のお試しができます。
お試しのみで返品する場合は1,980円かかります)

クーポンコード:arr07a

RISU算数
RISUきっず年中後半〜年長向け)

ぜひ、この機会にご利用くださいねにっこり飛び出すハート





フォローしていただけるとうれしいです



楽天Roomで愛用品を紹介しています


おすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}


応援ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ