東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし

シンプルな暮らしと家計管理
資産運用について綴っています
ハート

自己紹介は
こちらから

フォローありがとうございます!



読者の方からご質問をいただきましたので、こちらでお返事させていただきますねにっこり

トモさんのブログを色々読ませて頂いたのですが
既に書いてあることを質問してましたら
申し訳ありません…


1、トモさんはつみたてNISAをSBI証券でされているとのことでしたが、新NISAも引き続きSBI証券の予定でしょうか?


2、トモさんのブログで楽天ポイントを貯めているとありましたが、SBI証券ではクレカ積立でポイント貯めたりされていますか?
もしSBI証券でトモさんのポイントの貯め方などあれば教えて頂きたいです。


3、新NISAについて調べていたら、複数の証券口座を年毎に使い分けることもできると見たんですが、そのやり方ってどんなメリットがあるんでしょうか…?


口座変更の条件として、1月~9月までに口座を使用するとその年は証券会社の変更はできないと見たので、もし口座を変更したいなら、9ヶ月間も積み立て等しないで証券会社を変更することになるし、そんなに簡単に使い分けられないような気がして疑問でした。


~~~~~中略~~~~~

最後になりましたが、
トモさんに家計診断をお願いしたかったです。
リキューが終わってしまってとても残念…と
思っていたら、今日のブログで他の場所で再開の

可能性が書かれていたので楽しみに待っています。

 


昨日の記事を読んでいただき、さっそくメッセージを送ってくださいました飛び出すハート

返信が分かりやすいよう、こちらで数字を振らせていただきました(個人情報は伏せています)


以下、ご質問のお返事です。


1️⃣ 現在はつみたてNISAをSBI証券、個別株やETFは楽天証券をメインに利用しています。

新NISAでどちらを使うかは、まだ未定です。


2️⃣ 現在、クレカ積立はしていません。

Tポイントの頃の投信ポイントは全額を自然災害などの際にYahoo!で寄付していました。


3️⃣ 新NISAで一つの商品の積み立て投資のみを行う場合は

年毎に金融機関を変更するメリットは特にないと思います。

成長投資枠で個別株やETFを売買する場合は、

年毎に金融機関を変更して、商品を購入し直して取得価格を下げたり

その証券会社でしか取り扱っていない商品を購入できたりするメリットはありそうです気づき



ちなみに、つみたてNISAの金融機関の変更ですが

まだ、今年になってから一度も買い付けをしていないのであれば

9月中旬頃までに手続きをすれば、今年のつみたてNISA枠の利用に間に合います。

10/1を過ぎると翌年のNISA口座からしか利用できないので

変更のご予定があるようでしたら、お早めに手続きをしてください。


SBI証券の手続き方法は、こちらのサイトでご確認いただけます昇天



いつもクリックありがとうございます流れ星



フォローしていただけるとうれしいです



楽天Roomで愛用品を紹介しています


おすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}


応援ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ