最近、日本株が好調でうれしい今日この頃です。
今月は配当金も入金し、もうすぐ株主優待も届くので楽しみな1ヶ月

配当金や株主優待は個別株ならではの楽しみですね!
特定口座で運用している個別株の運用状況は、こんな感じになっています。
SBI証券
決算ミス&減配で株価が暴落し、気付けば−20%を超えて過去最大の塩漬け株になりました…
資金が少ないので、普段はなるべく塩漬けにしないよう早めに損切りするのですが
今回は完全に逃げ遅れましたね
好きな銘柄なので、配当金と優待もらいながら株価が戻るのを気長に待ちます。
個別株はこんな感じで、トライ&エラーを繰り返しながら少しずつ勉強をしています。
今年と来年はジュニアNISAへの入金が優先なので、あまり資金は増やせませんが
とりあえず、個別株を1,000万円まで増やすのが目標です
個別株取引きは本当にいろいろな手法があって、教科書通りには行かないので難しいけど
学んだことは自分の資産になるので、これかもコツコツ勉強をしていきたいと思います

楽天Roomで愛用品を紹介しています▼
応援ありがとうございます!