東京都内で夫、娘、息子と4人暮らし

シンプルな暮らしと家計管理
資産運用について綴っています
ハート

自己紹介は
こちらから

フォローありがとうございます!



家計相談で多いのが「お金をどのように管理したらいいか分からない」というお悩みです。


今回は、お金の管理方法と金額の目安をまとめてみたいと思います。


毎月の生活費


生活費の管理は、お金の引き出しや振り込みに手数料がかからないネット銀行がオススメです。

口座内に常に1ヶ月分の生活費がある状態にしておけば、

急病などでお金の移動ができない時にも慌てることがありません。


生活防衛資金


生活防衛資金は、生活費の6ヶ月〜1年分程度を普通預金や定期預金などで管理します。

リストラや長期入院などで、一時的に働けなくなってしまった時のためお金です。

このお金は使い込んでしまわないように生活費とは別に管理しておくことが大切です。


目的別貯金(積み立て)


1〜2年以内に使う予定のあるお金は、預貯金と分けて目的別に管理すると便利です。

我が家はSBIネット銀行の目的別口座を活用しています。

メイン口座の他に5つの目的別口座を設定することができ、

目標金額や期間を設定することができるので、積み立てのモチベーションも上がると思います。


しばらく使わないお金


老後資金や教育費などの10年以上使う予定のないお金は運用に回してもいいお金になります。

つみたてNISAや確定拠出年金(iDeCo)などの非課税制度を利用して、

お金に働いてもらうことで資産を少しずつ増やしていくことができます。

投資にお金を回す場合は、必ず生活防衛費を確保してから現金での貯金も並行して行います。



お金をどのように管理していくかが、家計管理の大切なポイントになります。

いざという時に慌てないで済むように日頃から適切な管理をしていけるといいですね。


◇ 関連記事 ◇



最後までお読みいただき、ありがとうございました!


 楽天Roomに愛用品を載せてます▼

私のおすすめ商品を掲載中です▼
{EBE46B5C-62A7-4D50-9DB6-7813D5216021}

ランキングに参加中です。応援クリックうれしいです♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ