手帳で

あなたのキモチと暮らしを

ととのえます。

こんにちは。
手帳ライフコーディネーター
道田一菜です。
 

先日
枚方市TSUTAYAで
読書会&ワクワクシェア会を開催しました。



今回のメンバーは
6月の手帳講座参加のみなさん。

今も続くグループLINEで
「読書会したいねー」
「みんなとまた会いたい」
「枚方のTSUTAYAに行きたい」
という会話が飛び交っていました。

こんな時に一番重要なのが
日付を決める

これに尽きます。

会いたいきもちは
行きたいきもちは
みんな同じ。
それをつなぐのは
日付しかありません。

とかっこよく言ってますが
私の仕事の都合で
日付が伸びちゃったんですけど(^^;


まずは
自分がオススメの本を紹介。
単なる本の紹介じゃなくて
その人のルーツと言おうか
その人の色が見えてオモシロイ!

私は
「のうだま」
「ブレインプログラミング」
をご紹介。

長くなってきたので
次に続きます。



 
手帳本 9月13日発売です!

 

 

CITTA手帳を作った青木千草さん著

手帳スキルが満載です!

 
 
ワクワクシェア会・CITTA手帳講座のご案内

 

CITTA手帳講座「はじめの一歩」
日時:9月26日(火) 10時~12時 
場所:京都モダンテラス(ロームシアター京都パークプラザ2階)
参加費:2000円(飲食費別途御負担下さい・モニター価格)
定員:5名様(残席1名様)

9月26日CITTA手帳講座「はじめの一歩」

お申し込みはコチラから

 
 
CITTA手帳講座 「つぎのステップ」
日時:10月1日(日) 10時~12時
場所:ホテルボストンプラザ草津びわ湖ラウンジ(JR草津駅前)
参加費:2000円」(飲食費別途御負担下さい・モニター価格)
定員:5名様→満席
 
 
 
10月1日CITTA手帳講座をもちましてモニター価格での開催を終了します。
この次の講座より受講料改定を予定しております。ご了承下さい。
 
 
手帳ライフコーディネーター 道田一菜はどんな人?
 
道田一菜の自己紹介はコチラ
 
■ワクワクリストを2日で108個書き上げた記録はこちら
ワクワクリスト108個への道のり①
ワクワクリスト108個への道のり②
ワクワクリスト108個への道のり③
ワクワクリスト108個への道のり④
ワクワクリスト108個への道のり⑤

 
道田一菜の自己紹介はコチラ

道田一菜へのお問い合わせは
コチラからお願いします。
 


手帳・手帳術 ブログランキングへ



ワーキングマザーランキングへ