わたし くらし しごと


こんにちは

手帳ライフコーディネーター

道田一菜です。


ワクワクリストを書いたら

「長期・中期・短期にわけてください」と

講座でお話しています。

大中小ともいいますね。


私の大リストは

「旭山動物園へ行く」

「星を見に行く」


中リスト

「タオル総入れ替え」

小リスト

「まな板買い替える」


なんかがあります。


タオル総入れ替えなんて

数ヵ月ワクワクリストに鎮座してました。


やっとワクワク達成。
フェイスタオルバスタオルは紺
トイレと洗面所とキッチンは柄違い。
(カラフルなのは娘と息子のもの)

ああスッキリ!
古いタオルの処分に取りかかると
波にのって一気に洗面所の断捨離完了!

まな板は夫にプレゼントさせたしてもらった
コチラ



丸型まな板。
ちっちゃいのもほしかったの。


キッチンは毎日過ごす言わば私の城。
そこにお気に入りのものがあると気分あがります。

大リスト
例えば月収50万とか
海外旅行とか
それに向かって進むこともいいんだけど

小さなワクワクを叶えて
目にはいるものをワクワクに変えていく
その効果は絶大。
必ずまわりにも波及します。


タオルを揃えただけで
洗面所全部断捨離。
まな板変えてルンルン作りおき。

まずはちっちゃなワクワク
ちゃっちゃっと手をつけていきましょう!






 


CITTA手帳ワクワクシェア会
日時:9月9日(土) 14時~16時
場所: 滋賀県草津市 スープカフェ PonoPono (JR南草津駅よりバス10分)
参加費:2000円(飲み物・デザート付き)
定員:5名様(残席3名様)

お申し込みは
コチラから
 
 
 
CITTA手帳講座 
日時:10月1日(日)詳細決まり次第お知らせします