こんにちは、スタッフのマサキですニコニコ
火曜日から娘、発熱で学校お休み中です。
今年初めてのプールの授業に張り切って登校しましたが、疲れ切って帰宅後そのままダウンしましたガーン
念のためまだ学校はお休みしておりますが、ほぼ回復していて「お腹すいた〜」と食欲も完全復活です☆
風邪など感染症が流行っているようですので、今回『あって助かった!キラキラ』アイテムをご紹介しますね。




発熱前にコホコホ咳をしていたので、三年番茶に塩を入れた塩番茶でうがいをしたところ、喉が腫れたり痛くならず助かりました。水分補給にも薄めに淹れた三年番茶を飲んでいました。




娘曰く「すごく良い!グッ」とのこと爆笑確かに飲んだ後はとても楽そうでした。




咳が出て苦しそうだったので水で濡らした脱脂綿にびわ葉エキスを染み込ませて胸と背中に湿布しましたラブラブ




娘が体調を崩してからすぐに私と夫が爪楊枝の先に少しとって舐めていますニコニコ




梅干し入りお粥は定番ですが、娘はお粥よりもお素麺が食べやすいみたいなのでおつゆに入れました。




咳が長引きそうなとき重宝する、蓮根の節の部分を粉末状にしたもの。




喉・咳にはユーカリ、抗ウイルス・抗菌にはティーツリー、安眠にはラベンダー。いくつか常備しておくと便利ですクローバーお部屋の空氣も清浄にキラキラ




手足は熱くなって掛け布団をはいでしまうので、お腹はこれで冷やさないようにしました。



↓↓こちらもチェック!↓↓