新築やリフォームの時には

 

心が喜ぶこと・ものを選び自分サイズな幸せな暮らしを。

岐阜のマスターライフオーガナイザー 竹内靖子です。

 

先日は、コープハウジング東海様のイベントでお話をさせていただきました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 

リフォーム講座ということで、リフォーム中や検討されている方、

収納に興味がある方など、ご参加いただきました。

 

リフォームといっても、いろいろありますよね。

設備関係を変えたり、間取りを変えたり、

 

でも、どの場合も、やっぱり、

どんな暮らしがしたいのか。

何が大切なのか。

幸せなを感じることや、好きなこと、

どんな価値基準で選んでいるか。

などから考えていただきたいですね。

 

それが、理想の暮らしに近づくからです。

同じことでストレスを感じて暮らさなくて済むからです。

 

収納という箱ではなく、暮らしでみてほしいです。

 

家という箱ではなくて、家族の幸せな暮らしでみてほしいです。

 

 

家って、とっても大事な場所なんです。

 

家の中の状況で、気持ちも行動も変わってきます。

 

外で頑張ってきて、大変なことがあっても、

外できたいた鎧を よっこいしょ。と外せる場所。

 

おうちに帰ってきたら、ほっとできる。

家族の会話がある。

 

世界でひとつだけの家族のお城なんです。

 

 

自分や家族にとって、ほっとできる空間はどんな空間なのか。

どんなものに囲まれて暮らしたいか。

 

そんなことを今一度考えてみませんか。

 

 

 

 

 

講座やご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。
 ⇨ 
お問い合わせ

 

 

 

ぽちと応援していただけると、更新の励みになります。
宜しくお願いします。