1年間の集大成・幼稚園 | 品川サラリーLady(妻&ママ)の週末『海』暮らし。

1年間の集大成・幼稚園


久しぶりの投稿です。


来年度の
3歳児、1歳児での保育園申請。
2人が同時に認可保育園に入園できる可能性が低い。。
ということから始まった上の子の園活。
個人的には娘に幼稚園教育を受けさせたいという思いはあったので、
今となっては、
これはこれでいいきっかけでした。


準備期間1年

せっかく受けるならと、
お受験世界に入り、情報収集。
(今は預かり保育もある園も増えていますね)
幼児教室にはいり、
プレスクールに入り、
公開行事にもいき、
挑み、
ようやく終えました。


俗にいう

大学附属のいわば人気私立幼稚園
伝統のあるお寺付属でのびのびとした幼稚園

タイプの違う受験園2園、
実りある結果をいただき、

結果が伴い安心しているところですが、
今度は実際に最終的には
どちらの園にしようか
保育園はどうする?
という課題に直面しています。
これについては、受験前から考えており、
その上で受験園も絞り、
方針、方向性は持っていたつもりですが、
結果が伴うと変な欲がで揺らぐものですね。
情けない限りです。

ステータス云々を取り除き、
まずは自分がワーママであることを前提として
考えなければならず、

こどもにとって良い環境、
こどもにと合う環境
に加え、

ママが通勤する際の立地や
夏休みの預かり保育の充実さ、
ワーママの割合等、

あとは現実的にお金の部分ですね。
寄付金や預かり保育時間の課外プログラムにかかる追加費用など、完璧を求めるとすごい金額!!
きょうだい2人となると!?
チーン。。。
でも、
いまから小学校、中学校見据えて
どうしたらよいかも視野に入れて考えなければならず、附属園の場合は今回辞退すると、
下の子も踏まえた、今後の受験校選びにそれなりに影響してきます。よね。
田舎育ちの私は正直なところ、
幼児期はのびのびと生活してほしいと思っており、早くても中学校受験かな、
あるいは高校受験で公立の進学校にいけばいいと思っていたタイプです。
都内はなかなか事情が違う?のかなと、
まだまだ模索中ですが、
とにかく直近3年間に焦点をあてることにしました。

結論としては、初志貫徹。
初めの予定通りの選択をすることにしました。

復職に向けて、
下の子の認可保育園内定をまずは確実にし、
下の子中心の希望園を申請すること。
上の子は幼稚園に入れ、
下の子は保育園で1年間過ごしてみようとおもいます。

幼稚園選びは娘の性格に合った雰囲気の園にし、
もし、預かり保育時間を寂しがるようであったり、仕事との幼稚園ママの両立によっぽど無理がでてくれば、また改めて考えることにしました。

ようやく少し気持ちが落ち着き、
記録として書かせていただきます。

何よりも娘にも息子にも楽しい生活を送ってもらいたいです。

娘も息子も、この1年間付き合ってくれてありがとう。
プレスクールや幼児教室ではお友達がたくさんでき、娘もたくさん新しい経験ができたのでよかったかなとも思います。
そして、男の子だからいいか!と
何度も区の一時保育に預けさせられた下の子。
保育園の先生方によくしていただき感謝しかありません。可能であればお世話になったこの保育園に息子を入れたい。(が、募集2人なので兄弟枠で埋まりますね、、涙)


で、今回もっとも書きたかったことが、
頑張った娘へのご褒美か、
大好きな某アイドルの幼児向け番組の収録の
当選連絡が先ほどきお電話でタイミングよくきました♡
DVDをみて📀いつも、ここに行きたい!
と言っていたので大喜び中です。
カレンダーにも自分で印をつけていました笑笑。
私も楽しみです♡