買い物に行った時

即決できるタイプですかぁ?



私は

必ず迷うタイプです(´ー`)


 

そんな時

どんな基準で買うか?

買わないか?を


決めていますか??

 


私はね

欲しいはずなのに

諦める理由を

探してましたー!!!!



 

・もう帰らなきゃいけないから、時間がない

・お金がない

・本当に必要なのか見極められない

 

↑買いたくないのかよ?!って

ツッコミ所

満載の脳内トークが

繰り広げられていました(笑)

 

 

即決できず

迷う事に疲れて


買わない選択を

選んでいたんですね。

 

 

でも

これいいな♫って


何かにときめいたから

あなたの目に

留まったはずなんですよね??

 



こんな時も

脳科学の視点で

決めてみるのが

オススメ(^ ^)



 

それは

『買った先に

何を得たかったか?

何を感じたかったか?』

を想像してみて❤︎

 



・快適で最高!! 


・可愛くってウキウキする!!


・これを着て

あの場所に行って、感じたい世界に行きたい!! 


・あの人に会って共有したい!!


・これを持っている私を感じたい!!

 

↑こんな風に

何かあるはずなんです❤︎



この視点が

見えてくると


お金がない、時間がない


そんな思考に惑わさずに


だから

私はコレが欲しかったんだー♡と

気づく事が出来ます!!


 

この視点のおかげで

損得感情で

買い物をしなくなりましたよー!!



迷う時間も短縮できます(^ ^)

 

 

実は

この視点

5歳の長女にも

伝えているんですね!!

 



先日の暑い日

ドラッグストアで

1個アイスを

買うことにしたんですね。



長女がまず選んだのは

3種類。


ここから

1つに選ぶことができません。



 

私は

「アイスを食べて何を感じたい?

どんな気分になりたい?

お口の中はどんな感じがいい?」



と、

食べた先を想像してごらん?と

伝えると

  

「これだぁー!!!」っと

選ぶ事が出来ました❤︎

 

子供でも

サクッと決められる!!



私も駄々こねられず

サクッと買い物ができて

快適でしたよー❤︎

 


 

 

🌻かるふわ脳科学オンラインプログラム教材🌻

・脳科学をもっと知ってみたい

・ご自身のペースで進めたい

・気軽に始めてみたい

 

🔸あなたにピッタリの教材が、ここで手に入ります!!

 

超売れっ子の

かるふわ脳科学アカデミー主宰

上原さやかさんが作成者

 

内容はもちろん、教材へのエネルギーも

濃ゆいものになっています✨

 

お申し込みは

 

こちら⏫から簡単にできますよ(^ ^)

 

▶️誰から、教材を知りましたか?では『倉西ひろみ』を選んでね!!