5/28…大雨と過去の豪雨と夢と災害と用心と | 水沢くらげのブログ

水沢くらげのブログ

占いや魔法、不思議情報など…
西洋占星術、タロット、アロマ、クリスタル・グリッド、クリスタルボウル、石オタク、魔女術…の話題を主に、時々子育てについても書いています。
障害と発達、奇跡的回復やリハビリの話もボチボチ書いていきたい…

おはよう~おそようございます~さむさむ寒い!そして結構な大雨だ!子供は学校が休校にならなくて残念がって出ていったけど、休校の学校もある様子…電車も運転見合わせ路線があるし、午後から休校も有りうるかも…大雨警報出るかもしれないし、注意して様子を見たいです。あ~2019年も大雨だったな…


2019年は秋の大雨で本当に災害になったけど、最初は今と似たような降りだった。家の周囲が流されていくような夢を見て警戒していたんだ…あの日も寒くて夜はシチューだった。今夜も煮物が食べたいな~っと、話を戻すと…19年は寝て起きたら橋が落ちたり、近隣で川が氾濫してたっけ…


…個人的には、今回は大丈夫かなと思ってるけど…変な夢も見てないし…でも古い家が出てくる夢は見てるから家テーマ共通で、宝探し的だった…いいかげん転機になりそうな?それとももう少し探し物するのかな?…これだ!というのが夢では出てこなかったから。…と、話がとっ散らかったけど、


大雨に予報だから気を付けたいですね~ってのと、変な夢見た人は特に気をつけて…と、私は2019年の豪雨は変な夢で嫌な予感したけど、災害グッズ確認したり貴重品を2階に移したりして、自分なりにショボいなりに対策打って、大難を小難に出来たような気もするので…実際にはなす術無いだろうけど、


気持ち的に準備しておくと多少は違うと思うのと、変な予感がするときはバカにしないで用心しようと思いますよ…という話でした。何にもないのが一番良いけどね~、取り越し苦労も無駄ではない時代だと思います、ハイ。自分も含めて、ご安全に…




水抜けの悪い遠方の畑が心配っちゃ心配かな~種撒いたばかりだから良いと思うけど…



余談だけど~、昨日の夜は久々に耳の調子が気になって、ストレッチとマッサージを念入りにして寝たけど、気圧だろうな~、湿度もあるかも。今朝もいまいち耳閉感がある。けど肩こりもあるので、肩や首を動かしてると抜けるかな…だいぶ対応に慣れてきた(^^)