訂正とお詫び | クラゲとふわふわ2

クラゲとふわふわ2

クラゲがいる生活にようこそ!クラゲとの日常の出来事を紹介、JellyClub Homepageより一足早く情報発信しています。

過日掲載していました

バレルクラゲ(その1)
http://ameblo.jp/kuragetofuwafuwa2/entry-12153547895.html

は、

ミズクラゲのストロビレーションに変更させて頂きました、

ポリプが裏返った
http://ameblo.jp/kuragetofuwafuwa2/entry-12150373704.html

も、Rhizostoma pulmoのポリプとしていたのを、内容は、ミズクラゲのポリプに
変更させて頂きました、申し訳有りません。

 このポリプは、外国の方とポリプ交換をしましたが、交換時にRhizostoma pulmoと
聞かされて到着しました。

 初めて飼育するポリプなので、基礎知識も無く、ポリプの裏返りが長期間続いた
り、今までに無い経験も有ったので、何の疑いもなく飼育していましたが、エフィラ
が遊離してメテフィラに近づいても口腕が4本で分岐もせずに単純なままで、怪しい
と思うようになりました。

 更に、稚クラゲになると、はっきりとミズクラゲの特徴が現れました。

 訂正すると共にお詫び致します、申し訳有りませんでした。