倉地裕衣

2019年1月26日(土)

を持ちまして

舞台出演無期限休止致しました。


それに伴い

ふれいやプロジェクトの活動も無期限休止いたします。

 

応援してくださった全ての方、

本当にありがとうございました!!!

 

 

今後は

イベントやモデル業、単発のお仕事のみ

気まぐれに・・・

気ままにやれたらと思っていますにこ

 

 

 

 

 

 

17歳の時地元愛知県でモデル活動を開始。

 

 

高校卒業以降東京を中心に活動。

 

 

20歳で初舞台。

 

23歳本場のエンタメを見たく、単身NY旅。

 

 

24歳でふれいやプロジェクトを立ち上げる。

 

 

私の周りには常にたくさんの素敵な方々がいてくれた。常に。

 

 

私一人の力では何もできない。

でも、

 

 

一人になることなんて1度もなかった。

 


 

私、人の笑顔が大好き。

 

 

たくさんの出会いがあり

 

 

別れがあった。

 

 

出会っては別れ、

別れては出会い、

 

 

全てが私の力となった。

 

 

みんなの笑顔が私の力となってた。

仲間がいた。

 

 

 

本当に、

感謝の気持ちしかない。

 

 

倉地裕衣に携わってくださった全ての方。

みんながいたから私は生きてる。

 

 

誰か一人じゃない。

 

 

みんなのおかげで私は笑っていられる。

 

 

本当に、

本当に、、、

ありがとう。

私は幸せ者です。

 

 

約13年間、いろんなお仕事をさせていただきました。

 

 

私はエンタメが大好きです。

 

演劇が、お芝居が、

舞台が大好きです!!!

 

大好き故、

舞台出演無期限休止の決断をしたんです!

 

 

いつかまた、

この業界の力になれる自分に成長することができたら帰ってくるのかな・・・

 

 

最後に

倉地裕衣ファン感謝祭ができて本当に良かった!!!

 

 

きっと、皆さんの心に私の想いが届いたんじゃないかな。

 

 

私、そういうところ器用じゃないから。笑

 

言葉で伝えることできないから。

 

芝居で伝えたかった。

 

 

演劇が大好き!

みんなが大好き!

 

愛は世界を救う!

 

 

ねぇみんな・・・

ずっと、大好きだから。

 

会えてよかった。

 

 

みんなの気持ちが嬉しかった。

みんなが幸せでいてほしい。

笑っていてほしい。

 

みんな、

愛してる。

 

またいつか

どこかで

笑顔で会いましょう❤️

 

 

    でっかいでっかい

  感謝!

 

 

 

     2019年2月4日(月)

                           倉地裕衣

  ふれいやプロジェクト企画
♡倉地裕衣ファン感謝祭♡
 
 
皆様のおかげで無事に、そしてたくさんの笑顔の中幕を閉じることができましたカプリ
本当にありがとうございましたハートキャッハート
 
なんだか終わったことが受け止められず、ずっと余韻に浸っております笑
 
 

みんなへの大好きが止まらない!!!

まずは・・・
稽古の日に岡﨑優くんが書いてくれました
image
「ふれいやプロジェクト企画
         神イベント!!
   倉地裕衣ファン感謝祭
             祝!36歳                   」

むむ?おかしくない?
もーすぐ30歳になるんだけど・・・

36歳と書かれている!!!

・・・あの聖也くんが・・・こんなイタズラするなんて・・・
愛されている証拠だよね。笑



そして当日はこんな感じでした
image

みんな素敵だったなぁ
倉地、2日目はボロボロ泣いていたね。





ハマツタカシ(匠役)
2日目のトークショーでも話したけど、
どうしてもこの役はハマツさんにやって欲しかった。
私の大事な、大事な親友の匠。
ハマツさんしか考えられなかった。
過去一度しか共演していなかったけど、ものすごく信頼している方。
やっぱりね、ハマツさんに演じてもらえて良かった!!!
大好きっ
image

 

岡﨑優(ちはる役)
長身イケメン。なのに優しいって、どゆこと
神様ー!どゆことんっ
倉地の彼氏役にはもったいなかったね
優しい、包み込むような雰囲気で私の彼氏役を大事に演じてくれた。
たっぷり甘えさせてもらったね

芝居だけでなくモデルゲスト、限定オリジナルカクテルを作ってくれて本当に大活躍!
たくさんの愛と感謝
image



金澤洋之(川崎役)
11月にイベントしたいんだよねー
って私が最初に相談した人のうちの1人。
こんなことになるとは思ってなかったでしょ
2人芝居してみたいねって話してさ、実現してさ、舞台上でやりとりできてさ。
楽しかったよね
1回しかできなかったのが悔やまれるぜ
らぶ
image



三宅朝子(みなみ役)
ふれいやプロジェクトを立ち上げて2年目から、たくさん一緒に時間を過ごしたね。
不器用で、不器用で。
でも真っ直ぐな姿勢はずっと変わらない。
独特の空気を持っていて
それをちゃんと武器にしたら
私は朝子に敵う自身が全くない。
極めてね。
たくさんのありがとう



湯口智行(14日ゲスト)
誰よりも倉地裕衣のことを理解してくれているのかもしれない。
ふれいやプロジェクト立ち上げ前からいろんな相談に乗ってもらって一緒に作品作りしてくれた。
いつも、力を貸してくれた。
頼りきっててごめんちゃい。
湯口が居てくれるといつも安心できたよ。
だからさ、トークショーゲストって言ってさ、トーク回してねって言ってさ、シナリオも無しでさ、任せちゃったね!
流石っす、宇宙規模の感謝っ
 


青木清四郎(15日ゲスト)
15日はどっちがメインだか分かんなかったわ!
楽しそうに歌ってたね。
歌のプレゼントは本当に想像してなかった。嬉しくてたまんなかったよ
3年前に出会ってからは本当に密に共演たくさんしたね。
ふれいやプロジェクトも本当に支えてくれていた。
暴れ馬過ぎるけど。笑
ものすごく頼りにしていました
ビッグな愛を



佐々木聖也(ピアノ演奏)
今回のイベントは、この方ありきだった。
どうしても、最後に聖也くんの生演奏の中芝居がしたかった。
この方の感覚というか、センスというか・・・と、表現力は本当にすごい。
だからこそ、セッションしたかった。
最高の時間をありがとう。
きっとみなさんも、聞けば聞くほど聖也くん音楽に惚れるよ。マジで。
生まれてきてくれてありがとう








もーさ、お礼を言いたい人が多過ぎるんだよ。
制作をやってくれた須藤タイガ、デザインやってくれたあっちゃん、
フォトグラファーふじいさん、
舞台記録かすやさん、
音倉さん、
オツなプレゼントくれた山田の亮ちん、
わざわざ来てくださったお客様、関係者の皆様。


ふれいやを支えてくれた
田島さん、ざっきーさん、ながたくさん、あげたら本当にキリがない。
みんなの愛で、倉地は幸せでいられます


倉地裕衣、

2019年1月26日(土)
の舞台を持って、

舞台出演、無期限活動休止致します!


その前に、皆さんにご挨拶できて本当に良かった


みなさんへの感謝をお伝えして、みなさんに楽しんでもらいたかったのに、
私が1番幸せでした


本当に、本当にありがとうございました♡



みんな、愛してるっ
image
 

 

ふれいやプロジェクト企画

倉地裕衣ファン感謝祭

〜お酒を飲みながら演劇、撮影会、トークショー〜

 

 

 

○日程

11月14日(水) 19:30〜

   15日(木) 19:30〜

 

○料金

¥3,000(別途1ドリンク)

その後、お食事やドリンクはご自由にお楽しみ下さい。

 

○会場

Com.Cafe音倉

東京都世田谷区北沢2-26-23 B1

 

◯タイムテーブル

18:30 開場(お食事やお酒をお楽しみください)

19:30 演劇

20:15 休憩

20:30 撮影会

21:00 休憩

21:10 トークショー

22:00 終了

※お客様は何時にいらしても何時に帰られても問題ありません

 

◯お芝居

作・演出:倉地裕衣

倉地裕衣の人生の1部をお見せいたします!!

<キャスト>

倉地裕衣(ふれいやプロジェクト)

金澤洋之(劇団熱血天使)

岡﨑優

三宅朝子

ハマツタカシ

 

◯ピアノ伴奏

佐々木聖也

 

◯撮影

倉地裕衣

<ゲスト>岡﨑優

 

◯トークショーゲスト

14日(水) 湯口智行(ポンポンペイン)

15日(木) 青木清四郎(カプセル兵団2)

 

○ご予約

※開始は10月 7日(日)正午!

 

<倉地裕衣予約フォーム>

https://www.quartet-online.net/ticket/kansyasai?m=0hhaecc

 

倉地は、とにかくみなさんと楽しい時間を共有したいのです!

楽しんでいただけるよう、頑張りますハート☆

 

是非!

お食事やお酒を楽しみながらご覧下さいハート嬉ハート

遅ればせながら。

 

ふれいやプロジェクト第4回公演

ご来場いただきましたお客様、

応援してくださった全ての方、

キャスト、スタッフ、携わってくださった全ての方、

本当にありがとうございました!

 

毎度のことながら、本当にたくさんの力をお借りして

無事に幕を閉じることができました。

 

倉地裕衣は幸せでございます。

 

こんなにも、私なんかに力を貸してくれる方々がいてくれるなんて。

 

 

恩返しというのは、どういう形でしたらいいものなのか。

私が何をしたらみなさんのためになることができるのか。

無力だなーーー。

みんなに生かして頂いている。

 

生きたいな。。。

 

 

 

 

そんなこと思っている間もなく

次の舞台の本番が迫ってきております!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ふれいやプロジェクト第5回公演

『蒲田行進曲』

     原作:つかこうへい

       演出:青木清四郎

 

 

◯あらすじ

東映京都撮影所は5年に1度の大作「新撰組」の撮影に沸いていた。なんといってもその売りはダイナミックな『階段落ち』である。

しかし落とされた役者はただではすまない。軽くて半身不随、重ければ死亡・・・

撮影所の大部屋役者達がそれと引き換えに1日だけスターになれるのが、この映画だった。

この年、主役を張るのは倉岡銀四郎だ。

彼には、自分を「銀ちゃん」と呼んで慕うヤスという大部屋役者がついていた。

銀四郎とヤスには奇妙な関係があった。

銀四郎の恋人であり、その子を身ごもった女優・水原小夏を、彼は出世のためにヤスに押し付けたのだ。妻の腹の中にいるのが自らの子ではないと知りながら、夫となったヤスは大部屋として危険な役をこなしてお産の費用を出そうとする。結婚してからも銀ちゃんに惚れ込んでいた小夏の心は、子供の父親として頑張るヤスへと次第に移って行く。が、そこに・・・

映画撮影所を舞台に、3人の男女の愛を描く。

 

 

○出演

丸山厚人

關根史明(護送撃団方式)

倉地裕衣(ふれいやプロジェクト)

 

富山智帆

 

阿部博明(東京新社)

長野耕士

江頭一晃(劇団離風霊船)

青木清四郎(カプセル兵団2)

 

 

○劇場

池袋シアターKASSAI

〒170-0013

東京都豊島区東池袋1-45-2


 

○公演期間

2018年7月4日(水)〜9日(月)

7/4(水) 19:00〜

   5(木) 15:00〜、19:00〜

   6(金) 15:00〜、19:00〜

   7(土) 14:00〜、18:00〜

   8(日) 15:00〜

   9(月) 15:00〜

 

 

○チケット

前売:¥3,800   当日:¥4,300
※全席指定席

 

チケット取り扱い

◇CoRich舞台芸術!

〔PC〕https://ticket.corich.jp/apply/92714/

〔携帯〕http://ticket.corich.jp/apply/92714/

http://ticket.corich.jp/apply/92714/

 

◇E-mail

freya.project2014@gmail.com

メール件名を【チケット予約】とご記入の上、

【1,お名前 2,お電話番号 3,日時 4,枚数】を上記のアドレスまでメール下さい。

折り返し確認のメールをお送りします。

 

※ご予約の際は、

応援しているキャストの名前をご記入いただけると嬉しいです!

 

 

音響:田島誠治(SoundGimmick)

照明:西崎浩造(キザシ)

宣伝美術:田上智大

制作協力:潮田塁

協力:ジェイ.クリップ、護送撃団方式、劇団離風霊船、カプセル兵団2、東京新社、SoundGimmick、キザシ

企画・製作:ふれいやプロジェクト

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

こちらもどうぞよろしくお願いいたしますにこ

 

お久しぶりですラブ

 

大変遅くなりましたが、カプセル兵団2旗揚げ公演に足をお運びいただきました皆様、

応援してくださった皆様携わってくださいました全ての方に感謝の気持ちでございますハート

 

本当にありがとうございましたハートハート

 

 

倉地裕衣はまた次に向けて走り続けております。

 

なんとね、倉地裕衣ね、初演出しちゃうのですわ。

 

ふーーーーーーーーーーーー焦

 

 

 

 

ふれいやプロジェクト第4回公演
 


『あなたの名前を呼んだ日』
作:藤丸亮
演出:倉地裕衣


○公演日程
2018年5月29日(火)〜6月3日(日)

5月29日(火) 19:30
    30日(水) 19:30
    31日(木) 14:00/19:30
 6月1日(金) 14:00/19:30
      2日(土) 13:00/18:00
      3日(日) 15:00


○劇場
下北沢 シアター711
東京都世田谷区北沢1-45-15

○出演
青木清四郎(カプセル兵団2)


飯塚シュウヘイ


江幡朋子(リベルタ)

 

{FE234512-B842-440F-8345-6CA6A6D82291}

 


大部恭平(The Four of Mats)

 

 


岡﨑優(B-TOKYO)


倉地裕衣(ふれいやプロジェクト)


倉持聖菜(劇団東俳)


小暮紗織


下石知美(オフィスエルアール)(写真右)


藤丸亮(集団as if~)


湯口智行(ポンポンペイン)


横山美桜(チームまん○)


(五十音順)

音楽:佐々木聖也






○あらすじ

一番初めの記憶は
揺れてる、自分。
射し込む光、自分の声、そして掌。
何でもない自分が、『私』に為るために
あなたは呼んでくれました

『○○○』

あなたは誰のために生きてますか
あなたは何のために生きてますか
これは、私がこの子と出会ったお話
親から子に、子から親に

 

 

 

 

私が今までに共演した方しかいません。

スタッフの皆さまも今までお仕事させてもらった方しかいません。

 

 

私の大好きなチームです。

 

チケット発売間もなく。

 

一気に行くぞーーーーー炎炎

 

楽しみにしていてくださいねんっスマイル顔手ハート☆

 

ドーンッ!!!