☆すいとん☆ | くらのすけのブログ

くらのすけのブログ

ミニチュアダックスの「ぼく」、内蔵助が更新するブログです!U^ェ^U

先週は風邪のため、トッピング作れませんでした~汗


それで今週は、冬らしく、すいとんを作ってみました雪だるま

先週の分までハリキッテ、トッピングではなく、ゴハンですかお


ホントは、カボチャで、ほうとうっぽいのを作りたかったんですけど、

うちにあったのがサツマイモだったので…すいとん。


すいとん


【レシピ】(1食分)

サツマイモ…50g

ニンジン…50g

白菜…30g

えのき…10g

ぶなしめじ…10g

小麦粉…30g

水…適宜

昆布だし(冷凍)…50㏄

亜麻仁油…少し


1.サツマイモを小さく切って、昆布だしと、イモがかぶるくらいの水で茹でる。
すいとん


2.サツマイモを茹でる間に、他の材料を切る。
すいとん


3.サツマイモが柔らかくなってきたら、2を入れて、水を足す。

すいとん


4.小麦粉に水を少しずつ入れて、混ぜる。

(スプーンから垂れ落ちないくらいの固さ)
すいとん


5.野菜が柔らかくなったら、4をスプーンで落としていく。
すいとん


6.冷めたら、最後に亜麻仁油を垂らして完成。
すいとん




油は、うちでは3種類使っています。


和風のレシピにはごま油、

洋風のレシピにはオリーブオイル。

それと、今回使った亜麻仁油です。


オリーブオイルは、ニンゲン界でも健康食材として有名ですよねぐぅ~。

私は季節は気にせず使っていますが、カラダの熱を冷ます効果もあるそうです。


ごま油も、最近セサミンが話題ですねキラキラ

これも季節かまわず使ってますが、カラダを温める効果があるそうです。


亜麻仁油は、手作りトッピングを始めるまで知らなかったのですが、

魚をほとんど食べない子は積極的に摂るといいそうです魚

ただ、熱に弱いので、加熱しないで与えるのがポイントとか電球


そんなわけで、亜麻仁油は、調理過程で他に油を使わなかったとき、

最後に小さじ1くらいですかね…時々かけるようにしてます。


とは言え、油は油。

フードにも含まれているので、摂りすぎないよう気を付けなくちゃいけません☆



さて、それでは内蔵助。

「話終わった?食べていいっ!?」


どうぞ~ニコおんぷ


すいとん


はじめてのすいとん、完食でした流れ星