みちのくプロレス『郡司歩 地元凱旋大会』2023.10.14 羽後町活性化センター | モッチーのプロレス馬鹿日和

モッチーのプロレス馬鹿日和

東北のプロレス熱を、全国へ発信!

郡司歩地元凱旋!みちのくプロレス!
秋田県羽後町へやってまいりました。
会場は羽後町活性化センター。
主役はもちろんこの方、郡司歩選手!
5年ぶりの実現となった凱旋大会、感極まった表情での挨拶にグッと来ました。
そして羽後町長も来場され、とても温かい雰囲気!
地元のファン、ちびっ子も多く来場され、
増席に増席の超満員札止めの中、試合が始まります!



第1試合 15分1本勝負

卍丸

vs

山谷林檎🍎

膝の負傷から無事、復帰を果たした山谷選手!!
身体の厚みも増して、声援もよく飛びます!
苦しみながらも果敢に挑んでいく姿!
戦線復帰したとはいえ、膝を狙われるとヒヤヒヤしますね。
厳しい逆エビもエスケープ、得意のドロップキックで攻めるも、カウンターのフロントハイキック!
そしてトドメのSTFで決着!

○卍丸

(8分35秒 STF)

●山谷林檎🍎

敗れてしまいましたが、無事に復帰!明日の矢巾にも出場します!良かった!!







第2試合 20分1本勝負

日向寺塁

vs

Ken45°

続く実力者対決!
5分以上のじっくりとした腕の取り合い、グラウンドに固唾を飲む会場。
試合は動きます!ラフも交えてキャンバスに叩き打つ!
日向寺選手得意の串刺しジャンピングハイに、一気に湧く!
Ken選手の職人技で丸め込みを狙いますが!
リバースゴリースペシャルの体勢!!
これを避けられそうになると、一気に逆さ押さえ込みで丸め込み、技あり勝利!

○日向寺塁

(9分47秒 逆さ押さえ込み)

●Ken45°

プロレスの奥深さが伝わる部分ですね!







サスケ選手登場!相手はもちろん、ご兄弟!

第3試合 30分1本勝負

ザ・グレート・サスケ

ラッセ

vs

バラモンシュウ

バラモンケイ

永遠不滅の抗争!?
インチキと言い張るご兄弟!ヤケクソの打撃戦!
ラッセ選手も人気ですが霧噴射!!!
ボーリングも炸裂!!
セントーン・アトミコは自爆!!
マスクマンタッグの連携でチャンス!!
しかし肝心のところで誤爆!!!
で、あえなくごう沈!!!

○バラモンシュウ

(12分12秒 スライディングキック→エビ固め)

●ザ・グレート・サスケ

試合後、サスケ選手のセコンドであるプリティ太田氏が天を仰いでいましたが…これはこれは?明日に続きそう!







セミファイナル!MUSASHI選手!
そしてこのインパクト!OSO11選手!

第4試合 30分1本勝負

MUSASHI

vs

OSO11

この二人によるシングルマッチです!
なかなか体格差がありますが攻略できるか?
ティヘラを捕まえて豪快なパワーボム!
OSO選手、さらにバルクアップしております!
持ってきた鮭(人形)でぶっ叩きます!いい音!
MUSASHI選手も逆水平で打ち込んでいく!

そして場外へ!ノータッチ・トペ・コンヒーロ!!
まさに柔対剛!アームハンマーを打ち込んでいきますが、
MUSASHI選手も譲らない!
延髄斬りから、得意の低空ドロップキック!
さらにコーナーポストから狙うも、ここはデッドリードライブ!
強烈なスピアーにラリアット!OSO選手の剛力が炸裂しますが!
MUSASHI選手が丸め込んで、逆転勝利!!

○MUSASHI

(10分48秒 ジャックナイフ式エビ固め)

●OSO11

あーっ!林檎にかぶり付いた!!!
試合はMUSASHI選手の勝利です!いい表情!







さぁメインイベントです!
ご協賛の皆様、ありがとうございます!
まずは相手陣営…何か凄くワルそうな二人だ!!
そして郡司歩選手が声援に乗って登場!!
この日は特に気合十分です!!
垂水からも滝沢からも“公認”を貰えていない、のはし選手が八つ当たりで、羽後を罵倒します!大ブーイング!!

第5試合 時間無制限1本勝負

“郡司歩 地元凱旋試合”

郡司歩

GAINA

vs

ディック東郷

のはしたろう

というわけで奇襲から始まったメインイベント!GAINA選手と東郷選手のぶつかり合いから!
それにしてもヒールですな!
のはし選手がヒールが似合う(笑)
どんなに相手がラフでもGAINA選手のパワーには勝てない!
そしてアシストを受けて郡司選手も躍動する!
やはり地元は大声援!大ベビーフェイス!!
ナチュラルヒールの、のはし選手を制裁!!
しかし東郷選手もヒールモード!!
こちらはまさに鬼に金棒!!
ベビーフェイスvsヒールを確立しております!!
これがあってか、郡司選手への声援も増します!
長く苦しんだものの、渾身のランニングネックブリーカー!!
そしてGAINA選手へスイッチ!大暴れ!
さらにショートレンジ式のラリアット!
一応ですけどこの二人、明日はタッグチームとしてタイトルマッチに挑みます(笑)
それはそれ、これはこれ!
ダイビングエルボードロップ!!
そして郡司選手と東郷選手!上着を脱いだ〜!!
憧れの存在である、同じ秋田出身の東郷選手へ!
そして悲願の勝利に向けて!立ち向かう!
そしてブルドッキングヘッドロック!!
しかし東郷選手の牙城は崩れない!!
クロスフェイスロックで絞り上げる!!
GAINA選手のカットが間に合いますが、ここでなんとレフェリーの死角から一斗缶攻撃!懐かしい!?
やはり九龍、阿修羅時代を野橋太郎としてヒールしてますからね。またやってもいいですよ!?
のはし選手と東郷選手の連携!
ダブルインパクトか!?
それを間一髪回避した!!
そして丸め込むも、3カウントとはならず!
すると東郷選手のペディグリー!!
そしてのはし選手のダイビングヘッドと連続攻撃!
大ピンチになりますが、再びの一斗缶を回避!!
そしてGAINA選手のダブルラリアット!!
そして郡司選手とのおんぶプレス!!!
盛大でド派手なアシストを受けまして、郡司ボトム炸裂!しかしキックアウトするのはし選手!
そしてもう一度!渾身の郡司ボトム!!!
これが高角度で炸裂した!!!これにて決着!!

○郡司歩

(19分36秒 郡司ボトム→エビ固め)

●のはしたろう

最後はまさに垂直落下式郡司ボトム!!
見事凱旋試合を勝利で飾りました!!
勝ったぞ〜!!勝利の咆哮!!
憧れの東郷選手へ、まさかヒールモードで来ると思わなかったと。次は正々堂々と?
どんなスタイルでも俺なんだよと、主張は東郷選手!カッコいいです。
しかし同じ秋田出身として盛り上げていこうと、
固く握手!!シングルでも、タッグでも観たい!
元はと言えば元凶はコイツ(のはし選手)じゃねぇか!?のはし選手を追い出す秋田タッグ(+GAINA選手)でした!
そして3人で締め!どんどん秋田を、プロレスで盛り上げてほしいです!!

羽後の皆様も沢山集まり、素晴らしい盛り上がりをみせた大会となりました!地元凱旋は温かくて良い!そして誰でも楽しめるのが、みちのくプロレス!
素晴らしいものを、観させてもらいました。
ありがとうございました!
明日は矢巾大会も行われます!
近年で最大規模の、大会となりそうです。
そちらも、よろしくお願い致します!

というわけで今回は、郡司歩選手地元凱旋!
羽後町活性化センター大会の模様をお届けしました!それでは、また!