謎ガードレールの捜索、まだまだ続いてます。

次なる情報が舞い込み、天気が微妙すぎてかなり悩んだのですが、逆にここで行かないとチャンスがない!と思って思い切って行ってきました!



Twitter繋がりの、と〜まさんに情報いただきました!

ありがとうございます!!!


岐阜県高山市塩蔵川に架かる塩蔵橋です。



まず親柱からいきましょうか。


長野県方面側1 特に無し


長野県方面側 竣工年のプレート


高山市側1 川の名前のプレート


高山市側2 橋梁名プレート



ボルトは全て刻印なし!




そして一番ヤバかったのが、ここ↓


橋の中央。

継ぎ目がえらいことになっている…
ここだけで16本のボルトが目に入る。


んで、裏を撮ろうとしたのですが、、


ごめんなさい!これが限界!!!
下はダム湖、橋自体の高さもかなりあって、覗き込むのがまじで怖い!!!!!(ひぃーひぃー叫びながら撮ってました😭)

それにしてもえらい数のボルト…



縁石上からの支柱の高さ



縁石上からガードレール自体の高さ


縁石自体の高さ




ボルトからボルトへの長さも測ろうとしたのですが、メジャーで手を切って負傷!
結構ザックリいってパニクってそのまま退散…
どうしていつもこうなの…何かしらやらかすの本当やめたい…あとだれか手に優しいメジャー開発して…
…たぶん、これまで発見されているガードレールとそう変わりはないと思います。



塩蔵橋データ(Q地図より)
完成年度 1965年
延長 68.4m
幅員 5.5m
管理者 岐阜県
点検実施年度 2018年
判定区分 3(早期措置段階)





帰り道に御嶽を見ると、山頂のほうは白くなっていました。アクシデントこそあったものの、思い切って偵察に来てよかったです。こうなってくると開田高原周辺も時間の問題なのか…?
今年は秋は通り越して冬になっちゃったのか…?

本格的な探索シーズンも楽しみたいので雪はもうしばらく勘弁してほしいものです…