こちらも再開しなければ…と思いつつ、なかなか更新できずにいました。

 

スマホのアメブロのアプリには保存記事で大量に資料が残されたまま…(なお1月より放置…💦)

 

 

バッシーさんにはすでにシェアしてしまったものもありますし、既出のもの(溶岩の地形図)もあるので、

おそらくまだ出していないだろうものをまとめておきます。

 

・「やま道」!?

http://www.fujisan-whc.jp/archive/documents/whfujisan_no4.pdf

(山梨県立富士山世界遺産センター研究紀要 第4集)

P.97,98に「やま道」の記述あり。

当面のターゲットである根場道ではないですが、気になっていた「やま道」のヒントになるか…???

ほかにも興味深い資料だらけです。

 

・その他

http://www.yamanashi-ken.ac.jp/wp-content/uploads/cch2018001.pdf

(山梨県立大学 2017年度 観光講座)

・P.37に根場村の記述(本当に少し!)、

・山梨県史にも昔からの道の記述があることが判明。

・参考文献リストにも気になる資料がたくさん。

この山梨県立大の」「観光講座」の資料はこの年に限らずかなり読み応えがあります。

 

気になる資料はほかにもありますが、Web上では読めないものが多く、やはり現地の図書館や、大学図書館、博物館等に行って紙の媒体で見たい資料があります。(どこになんの資料があるかは「CiNiiBooks」で所蔵場所を検索できます。)

 

 

先日行った長野県立歴史館のように古地図の展示をしてあるところが必ずあると思います。

そういったところで説明を聞きながら地図を見てみたいなぁとも思います。

 

 

植生のまとめも停滞中…

本当は「樹海内の植物図鑑」のようにまとめたかったのですが、「写真がない!」ということに気づき、

やはりオリジナルの図鑑を作るには、オリジナルの写真を使わないと…

完成には時間がかかりそうです…💦

 

 

取り急ぎまとめでした。。(まとまってない←)