旧天城隧道続きです。
今回も盛りだくさんですが、お付き合いください…m(_ _)m



復路でとうとう出くわしました。
なんで行きは気づかなかったんだろう…

「静岡県」。

 

裏を見ると…

出ました!
タイル貼りの標石!
「道乙一一五」
…うーん…謎だ。

以前、つくばの国土地理院に行った際に、職員の方に「このタイルに書かれている数字って何ですかね?」と聞いてみました。

しかし職員の方も「わかりません」とのこと!ただ、「おそらく、標石自体の管理番号ではないか」とのこと。「本当にそうかどうかは、やはり管理者(この場合は静岡県)に聞くしかない」とのことでした。



めちゃめちゃ旧道入り口にもあった…
なんで気づかなかったんだ自分…


「山」


草木で踏み込めなかったため近くで撮れませんでしたが、コイツもタイル!



この杭こんなに地表に出ちゃってて良いのだろうか…




わかりづらいけれど、石積みの跡。
何か人工物があった…?
心なしか樹海で見た窯跡に似ている…?



また書体の違う標石たち。
裏側は斜面だったため近づいて見ることはできませんでした…




少し悔いの残る探索となってしまいました…(主に蜂のせい←)
伊豆はまた来たいのでまた次回の楽しみにすることにします。




そんなこんなでこの後探索でかいた汗を温泉で流しました。
信州人、車に温泉セット(カゴに入った石鹸類)は常備です。笑




〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


さて、下田市の海の近くに宿をとり、
2日目です。



海!!!綺麗!!!(←語彙力)


ほぼ1日海水浴だったのでほぼ写真ないです。すみません。

シュノーケリングで魚も見られました。
海辺で焼きそばとビール!うまい!笑
ただ、めちゃめちゃ日焼けしました…痛かったー!😭



その日の夕食。
長野県ではなかなか食べられない新鮮でうまい寿司!回転寿司なのにうまい!
下田港は金目鯛が有名で、金目鯛の握りがやはり美味しくて2皿も食べてしまいました😅


しらすもおいしかった。
さすが静岡。



夕飯後の散策。
黒船の絵のマンホールがありました。



遅くまで営業している喫茶店、「こおひいはうす可否館」さんで涼みます。

私はティーフロート、ツレはたしか、、アイリッシュコーヒーだったかな…?(メニューの写真を撮らなかったのでうろ覚えです😓)

机にはコーヒー豆がビッシリ!
店内壁面にはコーヒーカップがズラリ!

雰囲気の良い素敵なお店でした✨



時が経つのは早いもので翌日はもう長野へ帰らなければいけません。。

宿で軽く晩酌をして、翌日に備えて休みます。





続く。