郷土料理 | 「ろうけん宮前」のブログ

「ろうけん宮前」のブログ

川崎市宮前区の老人保健施設「ろうけん宮前」のブログ

こんにちはニコニコ


やっと夏らしく暑くなってきましたね。


まだ体が暑さに慣れていないので、水分補給をしっかりして、



早くこの暑さにも慣れたいですニコニコ



施設では7月24日のお昼ご飯が、茨城県の郷土料理でした。


献立は


★ 枝豆としらすご飯


★ 龍ヶ崎まいんコロッケ

    龍ヶ崎市の地元のお母さんたちが子供が大きくなっても

         思い出に残るようなものをと考えて作りだされた 

         Mine(私のものという意味の)コロッケ


★ 煮合い


★ フルーツ(メロン)


★ ぬっぺ汁






ご飯は枝豆の味と、しらすの塩分とでそれだけでも十分美味しく、


ぬっぺ汁も、大根・人参・里芋・油あげ・こんにゃくが入っていて、



おふくろの味を感じられました。



フルーツのメロンは実は生産量日本一だそうです目



知っていましたか?びっくりですね~!!