おはようございます。

月曜日ですねぇ。


土日は休めたような休めなかったような

kunoです。


ずーっと引越し先を探してたのを

休んでみたらドーッと疲れが出ました。


そしてひと休みしただけで

落ち着かない、落ち着かない。


なものだから

いくつかの引越し業者にメールで

見積りの概算を出してもらったけど、

それを見て考える脳が壊死してるから

意味なかったかもしれませんね。


もう少し脳をのんびりさせないとね。



梅雨が終わって

猛暑もひと段落したと思ったら

今度は台風前の、どよどよ天気。


疲れてるせいでしょう、

台風が来るってだけで

憂鬱になって不安になって、

昨夜は抗不安薬を飲んで寝落ちしてました。


そんな私を遠くへ連れてってくれるような

アルバムがあります。


遠藤賢司さん(通称エンケンさん)の

3rdアルバム『嘆きのウクレレ』(’72)です。



最近やっと聴いたんですけど

もしかしたらエンケンさんの中で

このアルバムが一番好きかもしれない。

ジャケットも好き。


ウクレレに嘆きの、って付けるセンス

凄いな。


このアルバムと私が同い年だと知って

すごく嬉しい。


この中でも、いま一番のお気に入り、

『Hello Goodby』(誤字じゃありません)を

貼ってみます。


しゃらんしゃらんと

涼しい感じがする音なのに

詞は狂気をはらんだような

片恋の歌です。


ギターは美しい音色から

詞と共に狂おしくなってゆき、

でもぎりぎりで破綻しないのです。





…雨が降ってきました。

今日は夕方から歯医者さんです。

それまでにお風呂に入って銀行に行って

タバコをカートン買いします。


それ以外、

なるべく何もしないようにしよう。

そうしよう。