One OK Rock のコンサートで弾けた、その1週間後

 

 

5月22日(木)Diana Krall ダイアナクラールのコンサート♪

ワンオクのコンサート翌日の日中まで浸ったけど

夜からは仕切り直し?

Daina Krall ジャズってた1週間です

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

Daina Krall のコンサート

前回はセントミシェルワイナリーでの野外コンサート

なんと雷雨で早々に中止になっちゃった悲しい思い出!!!

 

 

 

今回はどんな天候でも安心な屋内会場

シアトルDTのパラマウントシアター、7時開場、公演開始8時

ノースゲートでAママと待ち合わせてリンク電車で行きました

 

 

まずはディナー@ Cortina

シアトルでいっぱいレストラン展開してる Ethan Stowell の1店舗

すんごく久しぶりに行きました〜

きっと5年前くらい、、、2019年の7月らいらい誕生日ディナー

ハッピーアワー、スパークリングワインで乾杯♪

上からサラダ(めっちゃ大量!)、フォカッチャ、アーティチョークのフライ

どれも美味しかったけど、塩がキツめ!!

フォカッチャは上の荒塩を落としてもまだ塩い

高血圧の人は要注意って感じだよ

塩はキツめだったけど美味しかったです(๑´ㅂ`๑)

手打ちパスタが売りな Ethan Stowell レストランなので

パスタは外せません、ラグーをシェア

 

はち切れんばかりにお腹いっぱい

つか2人で全部は食べきれず(フォカッチャとか)

コンサートなので持ち帰りも出来なかったよ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

腹ごなしにも満たない5分程度で到着、パラマウント

これまた久しぶり〜〜〜

前に見たのはなんだっけ?

ロシアのバレエ団の白鳥の湖だったか、シカゴだったか??

全く記憶にないくらい昔だわ

厳かなでゴージャスな古い劇場って好き❤︎

 

ちょうど開場7時過ぎだったんだけど入場のラインが長い

そしてめちゃくちゃ年齢層が高かったです!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

スタジアムと違って透明バッグポリシーは無かった

でも飲み物食べ物持ち込みは禁止

咳止めに飴はバッグに入れてたけどね(๑´ㅂ`๑)

3階席だったのでステージが遠い!!!!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

ほぼほぼ満席でした

しかし!!

とにかく遅れてくる人が多々

そしてジャズだからワインとか飲みながら〜は分かる

(周りの皆さん、飲んでたし)

分かるけどさ、トイレ近い人はそこ考慮しようよ!!!

トイレに立ったり戻ったりって人も居て、イライラしました

後ろの方の席だからさ、前方が広くて〜〜〜目につく目につく!

 

そしてビデオ撮ってる人も多かった

え、いいの???

アンコールで写真撮ってみた

会場が暗いから夜間撮影設定になって、、、光の波!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

Aママの写真が美しい✨

囁き声での歌が多く

小さなジャズバーならいいけど、大きなホールしかも後方では

ちょっと聴きにくかったです、、、残念★

 

5月13日のサンディエゴでの公演のセットリストをチェックしてたの

似た構成だったけど、、大好きな Come Dunce With Me(シナトラ)

抜けてました、、、、なんか、いつも誰のコンサートの時も

楽しみな1曲は抜かされる、、とほほ(TmT)

I was doing all right は歌ってくれたけど〜〜

 

 

以前2回行った彼女のコンサートはミシェルワイナリーの野外

芝生席だったけど、その時の方が近かったなぁ

でもコロナ以降、ミシェルのコンサートめっちゃ値上がりしてるんだよね

 

 

ジャズバーでワインとか片手に聴けたら最高だよね

 

 

そしてコンサート月間はまだ続くのだ

次は2週間後の木曜日(6月5日)Hauser ハウザーのチェロ❤︎

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村