昨日の5月14日(水)
One OK Rock ワンオクのコンサート in シアトルに行ってきました!
平日の水曜日
コンサートの開始時間は夜8時
場所はシアトルDT SODO の WAMUシアター
帰りは何時になるのやら??
友達の家で待ち合わせて5人で Link 電車で向かいました
MANUシアターって実は名前として初めて聞いたけど何処?(๑´ㅂ`๑)
アメフトやサッカーのホームスタジアムと同じ場所の屋内エリア
オートショーとかやってるとこだよね
開場時間は7時
でもオールスタンディングなので早めに行って場所取り必須?
5時にノースで集合して電車でDTへ、日系スーパー宇和島家に寄って
6時ちょい過ぎくらいに列に並びました
ディナーに寄る時間もないし、おにぎり大量持参
皆で並びながら、おにぎりで夕飯❤︎
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
VIP席(いくら違うのか忘れたが!)は別列で早々に入場
私たちはたまたまVIP席ラインの隣に並んでいたら
空いたVIP席ラインに移動できました♪(係員の指示だよ)
入場7時近くにはかなりな長蛇の列
ラッキーにも早々に入場出来たので、なんとこの時点で正面5列目!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
1時間ここで待っていたら、、、あれよあれよという間に人がいっぱい
友達が撮ってくれた、私たちのいた場所から後方、ぎっしり
スペースの奥に座って見れる観覧席も用意されていました
、、、トイレ行きたくなったら、、、もう戻って来れないよねーー
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
8時ちょい過ぎ、、、ようやく開始
しかし、ココからまだ道のりは長い!
前座ですとも〜〜
オーストラリアの POP PUNK バンド、Stand Atlantic
でね、当然 前方はOne OK Rock のファンがぎっしり
Stand Atlantic のライブ途中
ボーカルの彼女が、中央から一本花道作ってってステージから依頼
よく分からないながら素直に道を作るシアトルライトの私たち〜
ちょうど中央にいたので、ココで5人が二手に分かれてしまった
誰か来るの?え、まさかワンオクここから登場はしないよね?危ないし〜
なんて思っていたら、、、、、
わぁーーーー!!
すんごい嬌声と勢いで後ろからグループが駆け込んできてビビった
つか、怖かった!!!!!
止まってくれなかったらクラッシュだよ!!危な!!!!
自分たちのファンを前に呼んだのだった!!!
ちょうど私たちの真後ろで、、、めちゃくちゃ乗りまくって
歌いまくりの叫びまくりなコアなファンたち
さすが PUNK‼️ってな盛り上がり方でした
え、このままココに留まるの?それはズルくないか??
Stand Atlantic のライブの終了と同時に戻って行きました
彼らは別にワンオクのファンでもないだろうしね
でも、さっきまで居なかったカップルがちゃっかり隣に残っていたけど
波に乗って前方をゲットしたようです
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
左右で別れちゃった友達とも無事に合流
同じ位置をキープしていたんだけど、、、
気が付くとなぜか4列目に繰り上がってましたわ
ここからワンオクのセッティングにさらに時間を要し
結局、コンサート開始は9時くらい?
やっと❤︎開始!!!!!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
目の前のアメリカ人女子2人組がガチなファンなようで嬌声が凄かった
つか二人とも背が高くてね〜〜
一人はふわふわなアフロみたいな髪を上部でポニテ
私の撮ったビデオや写真は彼女の髪が入りまくりだったさ
手を挙げられると、ワタクシの視界はこんな有様!
チ───(´-ω-`)───ン
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
この子達、大きなGカップくらいな地味なベージュのブラを持参
タカに向かって何度も振り回してた
彼は気づいていながらスルーしていたんだけど
やっぱ正面だからね、さすがにスルーしきれず受け取ってました
付けてました、ブラ!
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
アメリカ有る有るなの??
しかもなぜにあんな地味なベージュ?ママの??
いや、さすがに新品だよね!!!
せめてビクトリアシークレットの可愛セクシーなレースブラにすれば良いのに
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
最近見かけないけど、20年くらい前はスキー場のリフトにもブラがよくかかってた!
え?どうやって脱ぐの??あの寒さの中!
持ってくるんだよ、ポッケに入れておいて投げるんだよって(@m@)
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
ブラを脱いで壁にかけておくバーもあるらしい、シアトル
行かないけど。
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
近いからね〜〜若干邪魔は入っても、よく見えました (´。✪ω✪。`)
アンコールではメンバー全員がシーホークスのユニフォーム
ファン 12 ユニフォームじゃないんだ
10って誰だっけ???
なんて思っていたら
自分たちの名前入りのオリジナルバージョンでした!
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
と〜っても良かったです!!!!
楽しかった♪
叫んで歌って、喉が枯れ枯れだよーーー
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
そしてやっぱり似てるよね〜〜森昌子さんに!!
さすが森森さん家の息子さん、歌も上手いし
さすがな DNA でございますわ
アンコール時はスクリーンタイプのカメラが密着
奥のスクリーンに映し出されて楽しい演出♪
最後はメンバー全員がステージの端に集まって
観客も入れての写真撮影でした♪
拡大するとワタクシの右目とおでこも写ってるんです!
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
違った!
腕でハート作ってるのがブラを投げた例の女子2人組
その後ろでハートに入ってるのが私たち
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
とっても楽しいライブでした♪
やっぱ、生は良いよね
しかもあ〜んな前で観れて最高でございました!!!!
中にはズーーっとビデオ撮ってた人もいたけどね
せっかく生なのに??人ごとながら勿体無いって思っちゃったけど
お隣だった台湾人らしい彼もいっぱいビデオ撮ってた
彼はずっとではなく、歌う時とかジャンプとかしっかり参加もしてた
この彼のビデオが綺麗な撮り方でね〜〜色とか
スマートフォンだから見えるのよ、皆さんの画面
彼のビデオがピカイチ✨
アンコール待ちの時に話しかけちゃったよ
で、事前チェックのセットリストに入っていた大好きな Wherever You Are
コンサートによって、メインのラストかアンコールで歌う曲順
彼がビデオ撮って転送してくれるって約束してくれたのにーーー
なんと、セットリストから外れていたのよ!!!
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
直前の南米ツアーでは Wherever You Are 込みで18曲歌ったのに
シアトルでは16曲でした
今日チェックしたら、2日前のバンクーバーも同じセットで16曲
北米ツアーでは Wherever You Are は歌わないらしい
チ───(´-ω-`)───ン
セットリストに入ってて喜んでいたのにーーーー
最高だったコンサート、唯一の悲しみだよ
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
それでも、と〜て〜も〜〜楽しかったです(๑´ㅂ`๑)
One OK Rock、シアトルに来てくれてありがとう
また来てね!!!
家に着いたのは 0:45でした〜〜平日なのに!!
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
そして今日の日中は余韻に浸って ワンオク聴いていたけど
夜からは、ガラリと変ってジャズ(ボーカル)
なぜなら来週木曜日は ジャズシンガー Diana Krall のコンサートだから❤︎
楽しみは続くのだ (๑>◡<๑)