★寄居を歩けば寺社にあたる | 新・駅から駅までウォーキング

新・駅から駅までウォーキング

歩けるうちは歩きましょう!

寄居を歩けば寺社にあたる



藤田善導寺は1297年に創建された浄土宗の
お寺で、武蔵国の豪族・藤田氏の菩提寺
です。


本堂。


鐘楼。


十二支のお寺を回る3時間のハイキングコ
ースがあるようです。


腰と膝に弱点を抱えているため、ウォーキ
ングだったら参加し、ハイキングの場合は
断念しています。

まるで極楽浄土に来たみたいです。


諏訪神社。
花園城跡への登り口です。


今回はそちら方面へは向かわず、末野神社
にやってきました。


明治年間に、この地の鎮守社を合祀して
設立されました。


何の変哲もない橋のようですが、


ここは西行戻り橋とよばれています。


                (撮影:2021.5.4)