★新宿御苑のすぐそば、足もと | 新・駅から駅までウォーキング

新・駅から駅までウォーキング

歩けるうちは歩きましょう!

新宿御苑のすぐそば、足もと
 

 

スタートは東京メトロ、新宿御苑前駅です。

 

駅を出て、ほんの数分。
最初のポイントは「ハンバーグウィル」と
いう名前のレストランで、岩手産の豚肉を
使ったハンバーグが人気だそうです。

 

次は「カフェラ・ボエム新宿御苑」。
テレビドラマや映画の舞台になったことも
あるカフェレストランです。

 

 

そして新宿御苑へ。
こちらの東側の入口は、大木戸門となって
います。

 

御苑に入らず、ウォーキングに専念します。

 

新宿通り、外苑西通りとしばらく歩いて、
多武峯(とおのみね)内藤神社に着きまし
た。

 

内藤氏が江戸初期に家祖の藤原鎌足公を
祀って建立しました。

 

 

白い馬がいます。
駿馬塚です。

 

境内にさりげなく、石碑=鉛筆の碑がおか
れています。
1887年にこの地で鉛筆の製造が行なわ
れました。(現在の三菱鉛筆です)

 

最後のポイントは太宗寺です。
ここは年に3~4回訪れる浄土宗のお寺で
す。

 

銅で造られた地蔵菩薩。

 

閻魔堂。
この中に閻魔像と奪衣婆像が安置されてい
ます。

 

とても立派な本堂と庫裡。

 

不動堂には三日月不動像と新宿山の手七福
神の布袋尊像が安置されています。

 

内藤新宿の宿場にあった太宗寺は、1596年
の創建といわれ、信州高遠藩主内藤家の
菩提寺として発展しました。
子供のころからよく来ているお寺です。

 

ゴールはスタートと同じ東京メトロの新宿
御苑前駅でした。

 

約2.6kmを55分で歩きました。


          (撮影:2019.7.9)