「権太坂」を走らず、歩いた
旧東海道を歩いていくと、左手に外川神社
が見えます。
正月の箱根駅伝では有名な権太坂。
旧東海道では最初の難所といわれていまし
た。
これは旧東海道権太坂改修記念碑です。
その前に、国境のモニュメントが。
右は武蔵の国(保土ヶ谷宿)。
昔の国境にあったこの坂は「焼餅坂」と
よばれています。
このあたりには焼餅で一服できる茶屋が
立ち並んでいました。
品濃一里塚は、江戸から数えて九番目の
一里塚。
神奈川県内では唯一完全な形で残されて
います。
旧東海道を歩きました。
約5.5km、1時間20分のウォーキン
グでした。
(撮影:2019.3.2)