先日保護団体様が配るチラシの作成のお手伝いをさせていただきました。
このような形で微力ながら活動のお手伝いができることに感謝です。
その時のやりとりのメールでとてもうれしいお言葉をいただきました。
最近は里親会にもたくさんの人が来場してくださり、1匹のワンコに
何人もの里親希望の方が名乗りをあげてくださっているということです。
また「預かり」にも余裕が少しあるようで、その方のお家にも今は
みんな里親が見つかって「うちの子」だけになりました、と。
ある方のブログでは「里親会に400人以上の方が来場した」と書いて
いらっしゃいました。
どんどん「殺処分ゼロ」の輪が広がってきているんだと思いました。
こういった話を聞く「もっともっとがんばろう」と気合が入ります。
でも本当は里親会も、「殺処分ゼロ」運動なんて必要なくなることが
本当のゴールなんですよね。