良いお天気です。

爽やかな朝とは、今朝のような朝を言うのかな。


緑が、日に日に濃くなってます。

緑の絨毯の上で、ころころしてみたいです。

今朝は、気分が良いのです。

久しぶりに、気骨のある人、医師をみました。

昨日の病院の待合室でのことでした。

総合病院ですので、待合室は、患者さんや家族、そして、付き添えの方々でいっぱいでした。

そこに、車椅子に乗り、ぐったりとうなだれているお年寄りのおじいさんがおられました。

息子さんは、隣で看護師さんと、入院の手続きをされていました。

そこへ、一人の医師が、走ってこられ、おじいさんに向かって、大声で怒鳴られていらっしゃいました。

回りは、何事かと見ていました。

医師は、

どうしてもっと早く、来なかったのか、早く電話して来ていたら、こんなことにならなかったのに。

と、

すると、息子さんが、

電話したのですが、先生の診察日じゃないと断られました。

と、

医師は、看護師さんに矛先をかえて、

どうして、私に伝えないんだ。

看護師さんは、

診察日じゃないので、、、。

そして、医師は、冷静な言葉で、

診察日じゃなくても、病院には毎日来ていますから。

対応は、できますから。

今後、このようなことのないように。

と、注意されていました。

私の主治医の医師も、同じようなことを言ってくださいました。

何かあったら、直ぐ電話くださいね。

診察日以外でも、対応しますし、居なくても、他の医師が対応して、私と連絡取り合いますからね。

と、

医師は、皆さん気骨のある方々ですが、いざ電話すると、受付で、ことわられるんですよね。

診察日にきてくださいと。

医師は、助けたいと思ってらしても、事務で、事務的な処理をされ、命の大切さをわかってないのでは。と、感じます。

医師は、寝る間も惜しみ対応して、くださるのに、、、。

昨日の医師の言葉を聞き、何か、安心感をもちました。

なんだか、かっこ良くうつりました。