幕張初日行ってきました 4 (if...) | 君の見ている風景 〜羽生結弦選手応援ブログ〜

君の見ている風景 〜羽生結弦選手応援ブログ〜

魅了されたきっかけは2011年GPFの悲愴&ロミオ。
何年経っても変わらない羽生結弦選手のスケートに対する情熱に今も惹かれ続け、心から応援中。

毎夜「if...」を繰り返して見るたびに
この結弦くんを見てきたのに
あっという間の出来事で
本当に夢みたいだったなあ...って


でも私の記憶の中には
ちゃんとその結弦くんがいて


そうやって自分の記憶の中に
新しい結弦くんが増えていくことに
とても幸せを感じながら
あの日を辿っています


初日の「if...」、早くCSで見たいです



それでは今日は
初日の結弦くんの演技を書きますね!


前回まではこちらから






第二部が始まって
刻一刻と結弦くんの登場が近づいてきて、
ついにもうすぐあの瞬間が来る!


一度解けた緊張が少しずつ戻ってきて...
うわあぁぁ...って( ;∀;)


それと同時に少し前に見たばかりの
今年のオープニングの4Tを跳んだ
結弦くんを思い出していました


今年の初日は降りれなくて
すごくすごく悔しいだろうな


今頃結弦くんは舞台裏で
誰も寄せ付けないほどの空気を出しながら
ウォームアップしているんだろうな...


結弦くんのそんな姿が頭に浮かんで
胸のあたりがすごくぎゅっとなった


ショーは楽しく見るもの...
かも知れないけど、
結弦くんの演技を見る時はいつも
試合の時と何ら変わらない
強い緊張感がやって来る


そして私はそのたびに
毎回祈るように願って...


その強い緊張感に襲われるのは
私がどんな時も結弦くんの笑顔を見たいと
強く強く願っているからなんだなって


だからたとえショーであっても、
それはこれからもずっと
変わることはないと思ったし、
名前がコールされた時は思わず
「結弦くん、頑張って!」と
声を出していました


そして今回のコラボが
DA PUMPさんの「if...」と知った時
これだったらいいなあ...って思っていたし、
そのつもりで歌詞まで全て覚えて来たから
すごくすごく嬉しかった...!


 


曲が始まる前からスピンで入ってきて...
えっ?そのまま演技なの??!


そう思ったと同時にリンクが明るくなって
そこで見た結弦くんのスピンが
あまりに綺麗過ぎて...


でもそこでうっとりする暇もなく
衣装が目に入り、きゃーーー‼︎ってw


モノトーンのジャケット?ベスト?に
中が白シャツ、背中にキラキラが見えて
凝った感じだからもっと見たいけど、
GIFTのオペラグラスで見る余裕すらない!


全てが初めてで色々処理出来ないまま
結弦くんの演技に必死について行く...
終始そんな感じだったので、
正直あまり覚えてなくて( ;  ; )


サビのところでポップしていたりとか
後ろに滑ってきて片足上げて反り返る所とか
最後の開脚でのフィニッシュは
印象がすごく強かったから、
やっぱり記憶には強く残っています


けど、なんというか...
足元の細かい所まで見ていたというよりも、
演技の世界観にいた自分の方が
大きかったかも知れないです

 

 


開場前にパンフに掲載された
結弦くんのインタビューを読んだ時は
レゾンの延長みたいな感じなのかと
思っていました


でも私が想像していた以上に
結弦くんの演技はレゾンの時よりも
もっともっと大人になっていた


狂おしいほどの男性の切ない恋心を
結弦くんの演技の中に見ました


だから演技の技術を
あまり見れていないかも知れないし、
終盤踊る結弦くんには
圧倒されっぱなしだったけど、
結弦くんが表現する男性の恋心に
想いを寄せる私もいて


結弦くんが何を思って
「if...」を演じたのかは分からないです


でもISSAさんとKIMIさんが歌い上げる
「if...」の世界観を色々な表現を織り交ぜて
ここまで繊細に演じる結弦くんは
本当に凄いなって、
とても素敵だなって思いながら
演技を見ていました


結弦くんの演技を初見で見るなんて
頭が真っ白になって
見たはずの結弦くんが
何も残らないんじゃないかって、
そんなのやだー‼︎って、
本気で心配してました


案の定最初から最後まで
いっぱいいっぱいになっちゃったけど、
それでも結弦くんの演技から
それを感じることが出来ただけでも
嬉しかったです


あんなにいっぱいいっぱいだったのに
何ですかね...


「もしも君じゃなかったら...」


そう結弦くんに言われたい願望が
丸っと出まくってた...のかも知れませんw
 (//∇//)

 

 



幕張初日レポは次回の5で
終了予定です!




   





最後までご覧下さって
ありがとうございました





ランキングに参加させていただいています!


記事を気に入っていただけましたら、
ポチっと押して下さると嬉しいです