毎度
MK5の人大好きだったけど
流石にコイツ、ガチもんの馬鹿なのか?と思った。
不倫とかはなんとも思わないけどね。
暴力沙汰ってなると。
ジャンキーじゃなくてよかったが
疑問だらけ。
キャパオーバーしてたんかな。
何かしらの声明ほしいね。
「私、ひーろーすーえー」とか言って。
・・・はい!
4月はクラス替えの時期で、
子供達にとってはワクワクする時です。
が、このクラス替えに物申したい。
聞くとあっちこっちの親が事前に
「あの子と一緒のクラスにしないで」等の
連絡を入れている。
学校もその通りのクラス編成にしてる。
複数の親が「あの子と一緒のクラスにしないで」
と連絡入れれば2クラスしかないから
言った子同士はずっと同じクラスになれるし
その言われた「あの子とは」になる
問題児が多くいるクラスが出来上がる訳。
それってずるくないか。
勿論、うちのお嬢がその
「あの子とは」になってるのかもしれない。
だったら教育で直させるのが
お前らの仕事だろってなる。
もし「あの子とは」にならないなら
仲のいい子や新しく友達になりたい子と
ずっと一緒のクラスになれない。
逆に一緒になりたくない子と一緒に
なるのは必然。
うちは学校に「あの子とは」なんて
連絡はいれない。
でも入れる親はいる。
それって不公平じゃね?
そんな我儘通すならそれなりの
ペナルティつけろよってなる。
学校は問題児のしつけはしないで放置して
クラス替えで一緒にしないような配慮しかしない。
じゃ、我儘言わないこっちの内申点でも
あげろよって思う。
我慢してんだから。
案の定、仲のいい子や幼馴染の子とは
別れて、「あの子とは」だらけの
クラスになってた。
がっかりしてたお嬢の顔見たら
怒りが湧いてきた。
許せんな。
今年は中津川とかもあるから
楽しみにしてたのに。
あかんな。
次に学校に行ったら教頭とか捕まえて
物申しそうな自分がいる。
学校には迷惑かけたくないとわかっていても。
押さえる事ができるのだろうか・・・。
落ち着け俺。
来週、授業参観あるが終わったら秒で帰ろう。
じゃないと発狂しそうな自分がいる。
最後にオチとして、さやかのとこの
娘さんと5年間一緒。
プラベで家族同士の付き合いは一切ない。
さやかとは会ったら世間話する程度で
LINE等のやりとりも一切ない。
子供同士も特別仲いいわけでもなく、
普通の友達同士。
笑えるな。
ほんじゃまた