毎度
9月まで暑くて10月になった瞬間に
一気に寒くなった。
秋支度してないからTシャツ短パンで寝る
辛さ。
早めの準備って大切やね。
・・・はい!
最近、脚が痒いのでカキカキしてたら
傷だらけになってた。
かなりエグイえぐれかたしてるし。
更には指と指の隙間が何か所か裂けてた。
なんだこれ。
水虫か?
なったことなんてなかったけどな。
なんでだろ?って思ってたら
事務所の女性が足が痒いってことを
ポソって言ってから
俺も、私もとなった。
なるほど。
これはダニの仕業か。
事務所改装して1か月が過ぎて
ジワジワと繁殖してきたのかな?
OAフロアのカーペットの保存方法が気になる。
そこに住み着いててフロアにひいたとたんに
散らばったとか?
天下のKO〇UYOがそんなずさんな
管理するかな・・・。
知らんけど。
それか今事務所がお祝いの胡蝶蘭だらけ
だからそこに寄生してて増殖したとか?
とにかく水虫の薬をと思って薬局で買ったら
2,000円もしやがる。
マジか。
たけーだろ。
でも我慢我慢と購入して風呂の後に
スプレー吹きかけたら痛みで悶絶。
メチャ沁みるやんけ!
のたうち回ってたぞ。
これは違うのか?
取り敢えず他の傷口も噴射したら
真っ赤になって腫れてしまった。
もう、踏んだり蹴ったりや。
こりゃ病院行くしかないなと。
家の近所の皮膚科は激コミで行く気にならないので
妥協して千歳にある皮膚科へ。
ここはそこまで混んでないの重宝する。
先生はあんまり好きじゃないけど。
看護師さんが可愛い子がいる。
どうでもいいか。
見てもらったら3日以内に薬塗ったら
診断できないとか言われた。
そんなもんなの?
恐らく水虫でしょうって言われたけど
人生で初なんだけどな。
塗り薬出すとの事で一安心。
他の傷口はばい菌入って炎症起こしてるから
抗生物質でと言われた。
もやもやしながら薬取りに行ったら
アプリのお薬手帳が終了して変わるから
マツモトキヨシのアプリで取り直してと
優しいアドバイス頂いてほっこり。
でもアプリにはそんな事一言も書いてない。
人を素直に使用できないので
疑いながらもデータ移行させた。
ポイント貯まるからいっかと。
薬塗ったら落ち着いてきたので
安心。
ただ、抗生物質は飲みだしたら血圧が
爆上がりしてるような気がする。
125/90 を 推移してたのに
140/100 が 平均。
薬のせいならいいけど
寒くなると血圧上がるって言われてるので
その数値が平均なら薬飲んでも
血圧安定しないって事になる。
まぁ、最近会社の打ち上げ系に
呼ばれまくってたので暴飲暴食がたたってんだろな。
足は速く治ってほしいなぁ・・・
ほんじゃまた