毎度
先日、ようやく2021年秋ドラマが見終わった。
毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度
毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度どんだけ遅れてるんだっていう。
本当にハードディスク様様様様様様様様様様様様様様様様様様です。
今回見たのはこれ。
正義の天秤
ラジエーションハウス2
アンラッキーガール
言霊荘
日本沈没
真犯人フラグ
スーパーリッチ
らせんの迷宮
最愛
二月の勝者
アバランチ
11個
おもろかったかな。
映画もやるみたいだけどもうお腹いっぱいです。
言霊荘
これ、以外にも面白かった。
ドラマでホラーなんて大したことないでしょって
思ってたけど以外に怖かったし。
やっぱりジャパニーズホラーの原点押さえてるから
怖いね。
女優さん一人一人にちゃんとしたエピソードが
あって全部繋がっていったから内容もよかったし。
永山絢斗の事件発覚前に見てたから
すんなり見れたし(笑)
でもいい女優さんいっぱい出て
菜々緒さんとかもちょい役ですげーなとも思った。
斉藤由貴さんが笑い取りに来てるのか
真面目に除霊したいのか
よくわからんキャラ設定だったな。
あと、石井杏奈さんてあんなおっぱい
大きかったっけ?
そこばっか目がいってしまった。
日本沈没
これ、一番楽しみにしてたのに
びっくりするぐらいつまらんかった。
映画日本沈没の迫力がまったくもって皆無。
ただの交渉ドラマになってて
沈没はおまけみたいなもん。
小栗旬君だったから楽しみにしてたのにさ。
映画と一緒にしたらいかんけど
パニック映画みたいなの期待してたから
残念な内容だった。
真犯人フラグ
これは今回一番の面白さ。
やっぱり犯人誰?系おもしろい。
芳根京子さんが良い人過ぎて
お前絶対犯人だろって素人は思う。
でもワテは田中哲司さんか迫田孝也さんの
どっちかだろうなと見てた。
まぁ、キャスティングで選んでるけどね。
原奈乃華さんが前から可愛いなと思ってたけど
このドラマで確信したのでインスタフォローしといた。
渋川清彦さんの2択がツボって
私生活でも使用してます。
やる、やらないどっち?的な。
深水君出てきた時点で死亡フラグでしょって
思ってしまった。
最近、死ぬ役ばっかだし。
お父さんが家族殺したなんて言い出して
おいおいってなったら終了。
第2シーズン始まる事知って
当然ビデオ録ってるだろと思ったら
まさかの録り忘れ。
ここで見ない選択肢はないぞと。
DVD借りて来るか、Hulu契約するか。
Huluの無料お試しの間に全部見切るか。
結果お試しで一気見したさ。
なので2は次回に。
スーパーリッチ
これは普通に見てた。
ぶっちゃけ、中村ゆりさんと志田未来さんを
見たくて見てたようなもの。
江口のりこさんの恋愛ものは失礼ながらも
見たいと思えない。
配役間違ってると思うけどな。
松嶋菜々子さんと江口のりこさんの
キャラ設定が逆だったらいいと思った。
江口さんの演技大好きだけどこれは違うなと。
中村ゆりさんが綺麗で癒されます。
らせんの迷宮
これ、面白かった。
DNAの観点で刑事と教授の絡みは
斬新で面白かった。
一歩間違えるとガリレオと被りそうだけど。
安田さんの暑苦し過ぎるキャラと田中圭君の
のんびりした役所がマッチしてた。
あと、倉科カナさん見たさに見てた。
7話と短いのが残念。
しかも糞コロナで延期になってたからとか。
徳永えりさんと須賀健太君が出てた話が
面白かったかな。
最愛
これも面白かったなぁ。
昔の事件を出演者がそれぞれの形で
最愛を軸に動いていくっていう。
これは早い段階でキーマンが井浦さんだろうなと
推測ができた。
真犯人フラグとは逆にストレートに井浦さんだろと。
吉高さんが出るドラマは取り敢えず見ちゃうね。
本当に良い演技する女優さんだなぁ。
ミッチー出てきた時のトラブルメーカーだろオーラーが
ビンビンに伝わってくるのが笑えた。
舞台が岐阜で所々でなまりがでるのも
親近感湧いた。
松下さんと吉高さんが学生役もそのままやってたけど
違和感なかった。
よくよく見直すといい俳優さんばかり出てるな。
二月の勝者
井上真央さんが出てたから取り敢えず
見てたけどまぁ、普通なドラマ。
生徒中心な話なのか井上さんと
柳楽さんを軸に見たらいいのかよくわからず。
あんまりピンとこなかったかな。
アバランチ
これも真犯人フラグと同レベルで面白かった。
面白いというか、かっこいい。
世直し系。
王道の刑事ドラマスタイルというか。
ボスがいて、強い人がいて、ネットに強い人がいて、
機械に強い人がいて。
CRISISと同じスタイル。
前半の攻めと後半のやられ具合と
最後に逆転っていうわかりきった展開だけど
それでも面白かった。
綾野君の良さはわかりきった事なので
おいといて、高橋メアリージュンさんが
めちゃくちゃかっこよかった。
今までの出演作の中で一番よかったと思う。
田中さんは出てきた時から死亡キャラの予想と
駿河さんが実は生きてた予想は当たったが
山中さんがスパイだったのは予想できなかったな。
渡部篤郎さんの悪役が相変わらず良き。
こんなとこでしょうか。
ほんじゃまた