採用 | くにすけの独り言

くにすけの独り言

V系音楽からドラマ、野球、家族ネタまでオールマイティで独り言します。

毎度チューリップ赤

 

会社の顧問にスマホのLINEが動かないって

ヘルプの連絡がきた。

 

うむ。

 

おじいちゃんだから電話越しにあれこれ

説明してもわかってもらえない。

 

格闘する事45分。

 

「わからんから明日会社で教えてくれ」

 

 

・・・最初からそうしてくれ。

 

俺の45分どうしてくれるよ。

 

 

・・・はい!

 

 

去年の今頃から各所で人手不足の声が

出始めたので優良媒体活用して人を募集した。

 

でも応募が殺到する業種でもないので大変。

 

いっぱい来る時もあればまったくこない

時もありで、人の流れがわからずに

本当に苦労してます。

 

本社の募集媒体には写真を使える人がいないので

なくなく私の顔を出してもらった。

 

そしたら豊作(笑)

 

よその部署に申し訳ぐらい応募が来た。

 

しかも男しか来ない。

 

前回は30代前半の女性の子がいたから

その子の写真使った時は老若男女問わず

募集がきたけど今回はワタス。

 

初老のおっさんの顔がバナーとかにも

使われる。

 

結果、野郎だけの応募がいっぱいきた。

唯一女性の応募があったが他県の異国の方。

 

俺は男から好かれるのか(笑)

 

そもそも本社の募集には色々な要因があった。

 

去年の今頃に採用した問題児の話。

(過去ブログ参照、ブログ①ブログ2
 
結局、こいつは入社してのらりくらり仕事して
最低賃金貰って働き、パワハラされるように仕向け
会話を録音して慰謝料よこせと弁護士使って
訴えてくる糞野郎だった。
 
糞みたいな理由つけて250万も請求してくる
アホだったから、当然相手する訳でもなく放置。
 
何回も弁護士からTEL来たけど極塩対応。
 
電話切る時は相手よりも早く、
超ガチャ切りしたったわ。
 
終いには25万で手を打ちますとか、
また働かせてもらえればいいとか。
 
お前、死んで生まれ変わって来い
バカタレが状態。
 
調べたら過去に勤めてた会社にも
同じ事してたって。
 
どうしようもないゴミカスだった。
 
誰だ、採用した奴。
 
反対押し切って採用した奴。
 
責任とれっての(笑)
 
なので、今回は慎重に人選びした。
 
優良媒体の募集期間の最後の最後に
優秀そうな子が2人きた。
 
焦らずシギリギリ待ってよかった。
 
経理経験者の子を採用するか、
営業経験のある人当たりのいい子を
採用するか。
 
運命の分かれ道。
 
ワテは後者を選んだ。
 
これからが楽しみ。
 
 
ほんじゃまたパー