なんでやねん。 | くにすけの独り言

くにすけの独り言

V系音楽からドラマ、野球、家族ネタまでオールマイティで独り言します。

毎度チューリップ赤

 

4年生のボウズはこびとに夢中。

こびととと言っても絵本の中のお話。

 

 

↑こういうのが本当に現実世界にいると信じ、

一生懸命探している。

 

公園に仕掛けを設置しに行ったり、家の中にパンフを置いて

移動するか試したり。

 

 

本屋に行っても必死に本を読んで研究している。

 

・・・大丈夫か四年生(笑)

 

いい加減目覚めろと言いたいけど

親バカで申し訳ないのだが

そこがまた可愛い。

「今日はパンフが移動してたよ」とか

楽しそうに話してるのが微笑ましい。

 

サンタも未だに信じてるし(笑)

 

気づくまで黙って見ていようと思う。

 

因みに部屋に設置してるパンフを

少しずつ移動させてあたかもこびとがいるように

仕向けてるのは私です。

 

 

・・・はい!

 

先日、某ネットショップでDVDを購入した。

 

買い忘れてたやつで久しぶりに見れるのが楽しみ。

・・・と、言いたいとこだがこれを見てほしい。

 

 

9日に発送して到着が14-27日。

 

葉書ですら今日出せば明日か明後日には届く

ご時世で下手すると2週間はかかるという遅さ。

 

なんでやねんと。

 

江戸時代か?

歩いて配達してんのか?と

突っ込みたい。

 

納期をしっかり見ていなかった俺も悪いが

これはないだろうと思った。

 

発送までに時間がかかるならまだ納得がいく。

 

お店は発送してんだもんね。

どこで止まってんのよ?

 

思い返すとそのネットショップは会社でも個人でも

重宝してるけど、ミスが多い。

 

やっぱ、現物見て買わないといかんよね。

でも売ってるお店がないから

手に入らないと頼っちゃう。

 

まぁ、別に急いで見たいわけでもないし、

のんびり待っていようと思った矢先に

12日に届いた。

 

なんでやねん。

 

この適当さに腹立ちつつも、早く届いてラッキーって

事で早速見てみた。

 

昔TVで放映されたのを見て以来だから懐かしさと

山本耕史さんのカッコよさに惚れ惚れした。

 

やっぱり大河の中で新選組!が一番だなと

納得した。

 

土方歳三の生き方は憧れるなぁ。

 

見習え某ネットショップ。

 

ほんじゃまたパー