毎度
会社の近所の幼稚園から「花いちもんめ」の
元気な掛け声が聞こえてきた。
懐かしいなーと思う反面、よく考えたら
こんな残酷な遊びはないと思ってしまった。
♪あの子が欲しい、この子が欲しい、
相談しましょ、そうしましょ♫で、
誰かを選択するけど、アイツ嫌いだから
絶対選ばないってならないのかな?
選ばれる側は選ばれなかったら
なんで呼ばれないないんだろ?ってならないのかな?
ある意味、いじめが始まる最初の遊びだと
思ったのは俺だけか?
大人になるとくだらない疑問が湧くもんだね。
・・・はい!
お酒について。
私、まったくもって飲めません。
体質的に無理なんです。
どれぐらいダメかと言うと、注射の前のアルコール消毒で
腕の皮膚が真っ赤になるぐらい。
もちろん、若かりし頃は飲もう!と思って
勢いで飲んでたけど、ビール1杯で顔真っ赤、
心臓バクバク、気持ち悪くてフラフラとなってしまい、
カクテル系飲んでもダメ、ワインもダメ、日本酒もダメで
飲み屋行ってもなーんも楽しくない事に気づいた。
でも勢いでお店にはよく行った。
ビッグコンテナが行きつけのお店で、同級生のみっちーや
脇屋敷さんが働いてた事もあって、行ってはゲロ吐いてた(笑)
でもそこでの出会いもあってね、三木君ともバイト辞めてから
会ってなかったけど再会して、鎌ちゃんとも知り合えて
楽しかったし、野田ちゃんと4人であっちこっちで
バカやってたなーと。
ガストでビール、ワイン、日本酒のちゃんぽんやって
記憶が飛んで日産の電灯を破壊したのも
(ごめんなさい)
いい思い出・・・。
・・・と、言いたいとこだけど言いたいのはそうじゃない。
このお酒。
よく考えたら、事件・事故・問題・トラブル、全ての事に
関わる需要なものと気づいた。
何か起った時に必ずと言っていいほど、裏には
お酒が絡んでいる。
「酔っ払ってたから・・・」が最初の言い訳でしょ?
んなもん、知るかっての。
テメーの都合なんざ知らねーよって。
酒飲まない人からすると、迷惑極まりない。
お酒ないと生活できないですか?
お酒ないと人生楽しめませんませんか?
お酒ないと眠れませんか?
お酒ないとSEXできませんか?
お酒ないと生きていけませんか?
・・・我慢しろや。
人様に迷惑かけるぐらい飲むならならやめろってんだ。
嗜む程度にしとけよ。
タバコよりもよっぽどタチが悪いと思ってんのは
俺だけかな。
タバコ吸ってても犯罪に関わることって殆どないと
思うけど、お酒は違う。
タバコ増税するよりもお酒増税した方がいんじゃね?
ま、どっちもどっちか。
酒もタバコもやらない人間からすると
どっちもどっちだけどね(笑)
コーラで乾杯したらええやん。
ジンジャーエールをワイングラスにいれたら
シャンパンっぽくね?
酒を飲まないと何かできないってクソっかての。
なんてことを思いながらストレス溜まりまくりの
中年おっさんはブログを書いております。
・・・お酒なんてなくなったらええねん。
ほんじゃまた