スマイル 8話 | くにすけの独り言

くにすけの独り言

V系音楽からドラマ、野球、家族ネタまでオールマイティで独り言します。

毎度チューリップ赤



スマイル 8話


出演者


松本潤
新垣結衣
小池栄子
勝村政信
前田吟
いしだあゆみ
中井貴一 


主題歌


椎名林檎

「ありあまる富」


まぁ…相変わらず松本君は悲惨な主人公だなぁ。

見てていい加減しんどくなってきたわ。

暴走王の小栗君が死んでくれたのはいいけど

拳銃奪った事になってるし人殺してるし

どうにも言い逃れ出来ない状況だね。

悲惨だわ。


ガッキーと憧れの富士山見れたのはいいけど

胡散臭い富士山だなぁ。

嘘っぽいっつーか合成ちっくっつーかさ。


そういえば富士山で思い出したけど

俺、富士山に嫌われる男なんだ。

今まで新幹線なり車なりで富士山見れた事がない。

かつて一度だけしかない。

普通名古屋から往復すると2回はチャンスがある筈なのに

2回とも曇ってて見れない。


・・・富士山に嫌われる男。


そんな話はいいか。


貴一さんが動き出した時乗ってた車

RAV4だった。

くにすけの愛車もRAV4。

なんか嬉しかった。


そんな話はいいか。


せっかく貴一さんが旅館に説得しに行ったのに

わざわざ突入させやがってあのクソ刑事め。

もう本当にむかつく。

クソ刑事。

しね。

まんまとドラマの演出にはまってしまった。

あの刑事さん役の人誰だろ。

ある意味いい演技してるって事だよね。


ここでまさかの裁判員制度が出てくるとは思わなかったね。

もう未来の場面と近くなってきてどうすんのかなーって

思ってたらここで出てきた。

魔女裁判。

関係ない。


貴一さんの元彼女は出てくる意味あったのかな。

離婚するから助けてとか、金ふんだくってやるとか

最後若い男と帰ってくとか。

んで貴一さんの過去を語ってくれたけど

過去語るだけでよかったんじゃないの?

その前のくだりいらないわ。

意味わかんなかったもん。


裁判員に酒井若菜でてきたのは

テンション上がったわ。

来週から楽しみ増えたね。


一つ勉強になったのは外国人犯罪って言葉は

日本にしか存在しないってこと


以上です。


ほんじゃまたパー