もう先々月の事ですが、埼玉自動車大学校のオートジャンボリー2019に久しぶりに見に行ってきました。
学校内の片隅に置かれていたY30タクシーの教材車も既になく、毎年真夏の開催で暑いため屋外展示の見学はツラく、ここ数年は行っていませんでした。
しかし知り合いの方が来られるという事もあり、3年振りの見学でした。
旧車展示はセドグロ系は少なくなった印象でしたが、あの西部警察のマシンXが展示されていたのは驚きでした。
●個人的に気になった2台。シングルナンバーのMS50クラウンと230前期セドリック。
どちらも綺麗な個体でした。
●西部警察のマシンX。もちろんスタントショーでは使われませんでした(;^_^A
そして注目のチームラッキーのカースタントショーはメイン車はY34と175クラウン。やはりスタントはセドグロかクラウンですね。派手に壊し見応え充分でした。
●軽トラの片輪走行
●激しい走りのY34パトカー
●175クラウンがフィットにTボーンクラッシュ。
●Y34パトが175クラウンにTボーンクラッシュしフィットに激突。
●スタントショー終了後の車両達。
●この状態でも動きます(;^_^A
関東で間近でカースタントが見られるのはここくらいですから、貴重なイベントでした。
また来年も期待したいですね。