置き換えダイエットって、正直つらくないですか?
 

・美味しいものを我慢するストレス
・食事制限で栄養が偏りがち
・「これ、いつまで続くんだろう……」という不安

私も、ずっとジブンには無理だーと思っていた。
でも、1年半くらい前から朝食抜き、その代わりにプロテインを摂取する「置き換えダイエット」(約16時間固形物は食べない=オートファジー)をしたら、糖質・脂質・カロリー・塩分のコントロールができて、ジブンには合っているようで体調も良好。
いまではこのスタイルがすっかり定着している。

 

今回も「置き換えダイエット」をしながら、お試しさせていただいた【タンパクメイト】のプロテインで、外房の家にて息子たちとケーキを作った。
このプロテインは、1杯でほぼ1食分の栄養素が摂れるから、無理なく体重管理や健康サポートができるのが嬉しいポイント。
 

 
材料
 
・プロテイン大さじ山盛り×4
・ホットケーキミックス(パルシステム)
・牛乳×200㏄
・島バナナ×6本
・卵×1

 

 

牛乳をちょっとずつ注ぎながら、ダマにならないように混ぜるだけ。

 

 
交代制。
 
 
喧嘩にならないように……これが一番難しいw

 

 
オリーブオイルを薄く塗った炊飯器のおかまにin。

 

 
調理機能(この炊飯器だと「7」のケーキ作りモード)でスイッチを押すだけ。

 

先日購入した調理機能付き炊飯器。外房の家に持ってきて、毎日のように炊飯器調理している。


炊飯器が勝手に作ってくれている間、散歩に出かけた。

帰宅した。

さぁ、どうでしょう。

 



ふっくら炊けていた~!

食感は抹茶版ブラウニーのようにしっとりとしていて、程よい甘さ。

 

 
糖質・脂質はできるだけ抑え、人工香料や甘味料を極力使用していないから、玉露抹茶の香りがふわっと広がる。まるでカフェのスイーツみたいで、ダイエット中の“ご褒美タイム”にもぴったりだと思った。

 

 
不足しがちなタンパク質や栄養素もおいしく補えるので、置き換えダイエット中はもちろん、子どものおやつにもおすすめ。

 

 

今回いただいたのは玉露抹茶味だけど、ほかにも黒糖きな粉・ココア&クッキークランチ・マンゴーラッシー・ストロベリーヨーグルトの全5種類。気分や好みに合わせて選べるから、つらいダイエットも楽しく続けられるね。

楽天市場
クーポン出てる。