寒い寒い5月最終日。

ユニクロのウルトラライトダウン着ているよ。

 

そんな2025年5月は、どんな一か月だった?

今年の頭からその月の最終日は「データ」で振り返っている。

でも、なんか代わり映えなくて、そろそろやめるべきかw

「繰り返しの美学」を重んじようか悩んでる。

どーでもよい悩み!

 

ジムに行った回数18回

 

先月と同じかw

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

 

 

休肝日×11回

先月は12回だった。

オジサン(夫)が仕事に行ったときは確実に休肝日。

一方で在宅のときは、なんだかんだと飲んでいる…。

よき飲み仲間なのよねー笑

もう少し休肝日は増やしたいとは思いつつ、昨年に比べたら3倍くらいに増えているからよしとするか笑

 

飲む前に飲む!

 

 

平均睡眠時間→6時間15分

 

先月よりも7分増えた!
データ取り始めて、睡眠に留意して……。

去年は4時間も寝られなかったはず。途中覚醒しまくりで。睡眠の確保は、この一年でもっとも改善されたことかも。

 

場所取るけど、この抱き枕がすごくいい。これのおかげで、ずいぶんぐっすり寝られるようになった。

 

 

5月の平均体重→44.57㎏
平均体脂肪率→25.34%​​​​​​​

 

先月が44.3kg、体脂肪率が25.51。

 

 
もう、ほとんど変わらんねぇ。定着したかな。
朝ごはん抜くだけで、昨年-6kg!

 

プロテインはしっかり飲んでいる。カロリーの高い牛乳ではなく水に溶かしてね。

 

私には一番マッチしたダイエット法だったね。
 
密かに考えていることを公言してみる笑
ダイエットもしっかり仕事にしたい!
 
だって6kg痩せるってすごくない?
100kgオーバーの実のアニが10kg痩せるよりずっとハードル高いよw
しかもほぼリバウンドしていない。
 
生まれつき糖質を分解できず、太りやすい長男に一生掛けて寄り添う意味でも、もう少し栄養学の知識を付けて説得力を付けたいと思っているこのごろだよー。
 
そんな私は、食べていい時間はかなり奔放な食生活しておりますよ。

 

 

 
深夜に〆のアラビアータ食べてみたり。
ていうかここのお店、昨日仕事でお世話になっている方とご一緒させていただいたんだけど、ビックリするくらい私好みのアラビアータが出てきまして。
これだけ食べにまたお店に行きたい。
深夜に感動した一品だったのです。
 
 
明けて本日はというと、朝はいつも通りプロテインだけ。
最初の固形物はこちら!

 

 
スーラータン麺いただきました~。
人類は麺類。
辛いの好きすぎ~。
最近思うことだけど、ジブンが作るスーラータンが一番うめーなーとw
私好みにこさえているからね。自画自賛w
 
 
それはそうと明日から水無月6月。
家族みんないなくなり、私ひとりという奇跡が起こる!
おお、何して過ごそうかな。
天気はいいみたいね。
ヒマだから高尾山にトレランしに行こうかな(予定は未定で家でダラダラしてるかもw)。