じつを言うと私は大学入るまで鮨はさび抜きのダサ女だった笑

そのころちょうどタイを旅して、唐辛子系の料理が意外と食べられることを知り、それからどんどん辛いモノにハマっていった。
ありがとう、タイ。

大好きだ、タイ。
少し落ち着きましたか?
心配だ、タイ……。

 

 

でね、いまや辛いモノが大好き。

雪が降りそうなくらい冷たい雨が降る、本日の東京。4月1日だけど、私は相変わらず嘘はつかない。あーゆーの苦手w

 

それはさておき、子どもたちが家から全員居なくなった。

次男も学童に出かけていった。

残る有休オジサンと私は、悪い顔して辛い麺でも食べようと。

いまスグ作れるのはストックしてある中華三昧。

 

店で食べるより、これ使ってジブンで作る酸辣湯麺が一番好きかも。

 

 
豚コマがなくて挽肉入れた。脂にコクが生まれておいしかった。
あと、長ネギ、しいたけ、えのき、絹豆腐、卵は2つ最後に溶いて。上にパクチー。
冷蔵庫にあるモノだけで完璧においしい。

 

 
 
そのほかに、私が好きな辛麺は以下(家で作るヤツね)。
 

 

江ざわ勝浦式タンタンメン

アイランド食品の生麺が好きなんだけど、なかなか売っていないのよねぇ。

 

連載エッセイにも書いた。

 

乾麺だとこれかなぁ。勝浦駅や市内のスーパーとかでも売ってる。

 

 

明太子パスタ

これも書いたね。

 

あとはパスタのアラビアータとかも大好きだねぇ。

と、私が好きな辛味はすべて唐辛子系で、いまだワサビとカラシのツンとした感じは苦手かも。鮨屋のすったワサビはいいけど練り系がつーんとしてたまに涙出る……。

 
 
夫は
・江ざわの勝タン(私と同じヤツ)
・辛ラーメン
 
だそうです。
皆さんの推し辛麺はなんですか?

ます。


私が主宰するオンラインサロン


★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム