長い春休み、有り余ったお子さんが家にいる皆さんにおすすめ~。関東からは電車でアクセス抜群な、神奈川県の「弘法山」。

 

リール動画作った。

 

お子さんとトレッキングする際のアドバイスも書いたよ。

 

行動食は必ず持参

のちほど私たちが持参した行動食紹介するね。

 

 

子どもとのトレッキングは休憩多めで

「疲れた」と言われる前に!

 

 

着替えお忘れ無く

私は忘れましたがw

なくても何とかなったけど、あった方がよいね。万一のため。

 

 

子どもの気持ちにより添う

言いなりになる必要はまったくないと思うけど、「あなた、ごはんとお風呂どっちにします?」くらいは聞いてあげてる笑 今回はお風呂(足湯)でしたw

 

 

で、行動食。

 

 

ランチは下山後にガッツリ食べる予定だったので、行きしにローソンで購入したおにぎり1こずつ、前の日に炊飯器料理で作ったプロテインケーキの残りをタッパーに入れて。

 

 

 

「やわらかほし梅」は、トレッキングにばっちりだった。なかにレーズンが入っていて、すっぱくてしょっぱくて最後甘い。おいしかったよ!

 

楽天市場

世界基準の認証を取得した工場から出荷。創業70年、日本全国のみならず海外にも出荷実績がある会社だとか。

 

 

とくに、次男がコケた後、愚図りだして、ホイッと口のなかに梅干し入れたら、即刻機嫌を直した。

 

そーゆーご機嫌取りも、なんで私がそこまで?と思うと正直疲れちゃうんだけど(あ、本音がw)。

小1まであと少し。まだ生を受けて6年少々。

あって助かったなという、お出かけアイテムでした!



私が主宰するオンラインサロン

 

★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム