いったいどれがジブンに一番合うライフスタイルなのだろう……。50近くになっても、日々考えております。
豊が昨年6月にお星様になったときは、暑い時期だったというのもあり、歩くのがしんどくて、移動を全部ママチャリにしたところ、急に時間ができたような気がして驚いた。ひとりでサッと動くのって、こんなにも身軽なのね!
豊ご健在の11年間は、17時過ぎには仕事部屋を出て一緒に徒歩帰宅していたけど、17時半にママチャリでサッと帰ればよくなって。夕方の30分は大きい。豊からのプレゼント!とも思った。
でも次第に、歩かないとそれなりに「時間が無い」ことに気づいた。それというのは「隙間時間」ね。私はいつも豊の散歩中、行きは投資、帰りは英語の講義を聞きながら歩いていた。移動がママチャリになると、あれ、勉強する時間がないと思ったのだった。「隙間時間」って大事なんだなとしみじみ。
あと、やっぱり朝歩くと気分がいいのね。脳みそがハッキリするというか。メリハリ。
散歩もできないし、雨ってイヤだなと思っていた。
ていうか、ひとりなんだから歩けばいいじゃない!
急にひらめいた。
歩きながら、勉強しながら、足腰も鍛えながら。
~ながら、~ながら。これぞ「隙間時間」だ。豊、また戻ってきたぜ~。
徒歩、チョコザップ、また仕事部屋への徒歩。
最低限は身体、動かしているよ。
独身時代みたいに、週3サーフィン!とかやらないけど、まぁ、体力的にそこまで顕著には衰えていないと思う。たぶん、ね笑
独身時代みたいに、週3サーフィン!とかやらないけど、まぁ、体力的にそこまで顕著には衰えていないと思う。たぶん、ね笑
雪降ってるねぇ。先日の、災害級の新潟の大雪に比べたら、かわいいもんです笑
足腰もキープですが、このごろは肌ケアもがんばってる。
あ、前みたいにエステとか美容皮膚科とか通っていない。自力で励んでおります。
朝は顔を洗って、化粧水トントンして。
パックをめくって、
ジェイソンと化したBBAは、家族のために朝食をサーブし、弁当を詰めて。全部終わったら、ふたたび洗面所に行って肌のお手入れの続き。
PDRNハリ弾力肌セット
(VT COSMETICS)
湿り雪の新潟から帰ってきて、東京砂漠にまんまとやられて、ずっと顔が痒かったんだけど、ぽりぽり掻いていたら、鼻の周りひっかき傷がたくさんできてしまって……。
お試しさせていただいた韓国コスメ「VT」の「PDRNハリ弾力セット」、あらあらまた出会っちゃった系? これ、すごくよい。心の底から気に入ってるよ
お試しさせていただいた韓国コスメ「VT」の「PDRNハリ弾力セット」、あらあらまた出会っちゃった系? これ、すごくよい。心の底から気に入ってるよ

最近よく聞く「PDRN」という成分。通常サーモンなどの動物性が多いそうだけど、VTは低分子な植物性PDRN(1 DNA-Na 保湿)を使用。私のような敏感肌でゆらぎ肌でおまけに乾燥肌(つまりちょっとの刺激や環境の変化でボロボロになってしまう……)でも気軽に使えるヴィーガンコスメ。
お手入れの順番
①トーニングトナー
→たっぷり200mlがうれしい、整肌成分トラネキサム酸配合。
②PDRNデイリーマスク
→植物性PDRNエッセンス1本がギュッと詰まっている。シートは薄いけど水分感たっぷり。うれしい30枚入りで毎日10分(キッチンに立ちながらのジェイソン)、安定しない春の天気のトラブルケアができる。
③PDRNアンプル
→白くてミルキーな見た目。美肌力に欠かせない美容成分をたっぷり含んだ高麗人参由来の保湿成分入り。
④リフティングセラム
→角質層までどんどん吸い込んでいく~。私の肌って本当に乾燥していたのねとびっくり……。
⑤リフティングクリーム
→潤いにフタをするように、顔全体にのばしながら手のひらでやさしく包み込んでお手入れ終了~。
このごろ肌が乾燥でボロボロになってしまって、日中は仕事部屋で保湿クリームを塗り足していたのだけど、VTのRDRNアンプルで朝のケアをしっかりしたら、ちゃんと潤ってるではないか。この体感に、まじで驚いておりまして、買い足させていただきます
