小学館のBE-PAL、連載エッセイUpされています。

 

 

唐津に向かう直前に滞在していた呼子のリール動画はこちら。
 

 

佐賀市内をふらりひとり旅と、ANAでお得に飛ぶ「ふらっとマイル」のリール動画。

 

 


さてさて、本日長男は習い事へ。

お昼前後に私の仕事が文京区の白山でありまして。残されたヒマそうなメンバー(夫&次男)誘って一緒に行ってきた。

 

なかなか珍しい場所にお邪魔したのだからと、もう一個くらいイベントくっつけよう。

 

私の仕事関係の編集部が近くで本屋をオープンしたので、そちらにお邪魔してなにかほしいモノ、買ってあげようか?

 

 

もしくは近くに東京大学があるけど、そっち行ってもいいし(以前から東大が気になっている次男)。
 

二つ提示したところ、「東大行ってみたい!」と、6歳児即答驚き

 

 
次男と私の約束は、「六大学受かったらスイッチとマリオカート買ってあげる」。

 

 
12年後?
先は長いよw
 
 
ていうか18歳にもなったらお小遣いもとっくにたまっていて、ジブンでマリオカートくらい買えるんじゃない?
(※友だちの家でゲームする分にはオッケー。でも親子喧嘩の火種になるゲーム機は私からは買いません。買いたいならご自分で、といつも言っている真顔
 
「おうちから東大は、新宿まで行って。大江戸線の本郷三丁目駅から徒歩かー」なんて、シミュレーションしていた次男。

え、受ける気ポーン
 
合格するのは大変!ですよ。
めっちゃ頭のよかった亡きジイちゃんだって受からなかった大学だぜ?w

 
と、ココに証拠残しておこう。
数年後、次男に見せられるように笑

私が主宰するオンラインサロン

 

★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム