全然話し違うけど、最近Vネック流行ってるの?
いつも利用している、「airCloset(エアクロ)」で毎回胸元が大胆に開いたVネックが届くこのごろなんです。

寒い……雪の結晶

→紹介コード載せておくね hGKDo

 

 
先日買ったプードルジレ重ねたら、ちょうどよくなった。

 

 

昨日の話です。

私の数少ないママ友とランチすることになりまして。

駒沢界隈でどーするー?と。

ふたつ行きたい場所があって。

ひとつは、サーフィン友だちがちょっと前にオープンしたカフェ。もうひとつは、学生時代、昼も夜も入り浸りまくっていた、懐かしのカフェ。

 

今回は後者で!

 

 
最初チャリ?と思ったけど、寒すぎてw バスで向かいました。
世田谷は井の頭線、京王線、小田急線、田園都市線と、東西に延びる路線は充実している反面、南北が希薄で、そういうときの公共交通機関はバスに頼るよね。
30分に一本しかなくて、この間の佐賀旅の続きかと思った笑
 
で、私が乗ろうと思ったバスは3分ほど約束の時間から遅れてしまうので、その旨ママ友さんに事前にメッセージ送ったら、「え!全然ダイジョブです笑い泣き」と、笑われてしまった。
 
 
で、到着。
久しぶりのバワリーキッチン

このカフェできたの、1997年だって。
私、大学3年生よw
 
たまたまクルマで友人と通りかかったら、なんかすてきなカフェできたねーと。で、食べに行ったらすごくパスタがおいしくて。とくに冷製パスタが超気に入って。
仲良しの友人3人で毎日のように学校帰り立ち寄っては、全員同じ冷製パスタ、アホみたいに食べたよねw
いまは東京カフェカルチャーの神様みたいな存在になってしまった、オーナーの山本宇一さんも毎日お店にいて、「また冷製パスタ食べてるのー」なんて笑われた。
 
カフェは深夜までやっていて、バイトやクラブ帰りに寄ったり、とにかく週の半分はここのパスタ食べていたよね。大げさじゃなくて。当時私はまったくお酒飲まなかったので、いつもクルマだったし寄りやすかった。
 
……という、超思い出の店なんです。

 

 
頼んだのはもちろん、パスタ。
寒かったから温かいメニューで。
一口すすると、決して悪い意味ではなく「ジャンク」な味がするの。
おいしい。
ちょっと味も濃くて、これがまた中毒性があり、明日も、そのまた明日もって、ついお店に行ってパスタをオーダーしてしまう。
私もパスタ、週に一度は好きでよく作るけど、絶対にこの味は再現できない。いったい何が入っているんだろうw 

 

 

いろんな思い出がわーっとよみがえったよね。

 

 
ペラペラの紙切れで、ちょっとくたびれたメニューも懐かしい。

 

 
11時半過ぎに到着して、気づけば14時過ぎまで!

 

 
M下さんとは、妊娠中に出会った。
マタニティヨガ道場でwww
 
ふたりとも妊婦のくせにやけに元気で、有り余っていて、逆立ちしたりアクロバティックなポーズ、たくさんかましたよね。
お互い今年でお母さん歴12年。
またランチしようね~。
いろんな話できて楽しかった。ありがとうウインク

私が主宰するオンラインサロン

 

 

★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム