東京にお住まいの方なら、夏ごろ「防災カタログギフト」のカタログが届いたと思うんです。世帯主に対し、世帯人数×3,000円相当のポイントがもらえて、防災に役立つ商品と交換できるというモノ。
カタログを手に取った瞬間、わりとやばい災害が差し迫っているんだなと思った方、多いと思います。私はこんなにも美しく、美味しく、自然災害だらけの危ない国に生まれてしまったのだから、子どものときから、「絶対はない」と肝に銘じていまに至ってる。子どもたちにもそれは常に伝えていて、いざとなれば「すべてを捨てる勇気」を、と。
そして危ないモノや場所には、あえてジブンから近づく必要はまったくない、のだとも。
とくに住居選びとかね。崖とか河川とか海の傍とかじゃない場所に。
でも、何もない平地に居を構えたからと活断層が下に通っていたら、どーしょもないよね。
だからこそ、この世の中には「絶対はない」、「すべてを捨てる勇気」をなのです。
さぁ話はずれた笑
防災カタログギフト。
水、食料、携帯トイレ、防災ラジオ、モバイルバッテリー、感震ブレーカー、家具転倒防止器具、カセットガスコンロなどいろいろあるけど、何にした?
私は「水」にした。家族全員分のポイントで、水一択! カセットガスにしようかとも思ったけど。とりあえず水でしょ!
ちなみに災害時、1日ひとり3L使うみたいよ。家族4人で12Lね。
われわれはキャンピングカーのミニマムな旅……それこそ毎回災害時の練習をしているみたいな時間を過ごしているので笑 感覚的にだいたいの見当は付く。
そして私たちは有事の際、階下に止まっているキャンピングカーへ。まぁふつうには過ごすこともできる。トイレもある。携帯トイレ用シートもそろっている。それを捨てるための「防臭袋」も。
3回用を足したトイレシートを捨てるにはLサイズがちょうどいいよ。経験者は語ってるよ笑
コスパいいのは絶対介護用! 災害用アウトドア用は高いよ💦
キャンピングカーの旅ってほんと、避難生活と同じなのよ。
以前記事にも書いたけどね。
家族4人分2L×30本!
パントリーが水だらけになってしまったよ
もらっておいて、忘れたころにどかっと届いて、その量に慌てるという笑
段ボールもえらいことに
このお水、10年保存できるというのがウリだそうですが。この量を10年もなんて置いとけないよー笑
「ローリングストック」といって防災用の備蓄品を日常で消費しながら、足りなくなったら補充する。そんなふうに回していこうと思った。
キャンピングカーにも移動。
後ろの二段ベッドの足元に。
出かけるたびに、パントリーの水を持参しようと思う。
いま思えば、カセットガスと水と半々にすればよかったか。ちょうど今自分が鍋の季節だから毎日のように使うので、そんなことをふと。
とはいえ水への備えが完璧にできた。常に備蓄する習慣になれば良いなと思ったよ✌️
防災カタログギフト、申し込みが延長したようだね。もしまだの人、頼んでみて
もう私、昨日5の付く日だったのに、忙しくしていたら買うの忘れたよ💦
水分繋がりで、今日はおすすめドリンクのご紹介。
桑のほうじ茶(株式会社わくわく園)
毎日2リットル以上の水分摂取を心がけている万年ダイエッターな私です。500mlの水筒に午前中2回、午後2回以上。
鹿児島県で有機栽培した農薬不使用の「桑のほうじ茶」は、こんがり色が付くまで焙煎した、香ばしくほんのり甘みのある美味しい健康茶。桑100%なので、ほうじ茶には珍しくノンカフェイン。
昼間はもちろん、就寝前も飲んでいるよ。子ども、妊婦さん、誰にでもやさしく水分補給。
桑の葉は亜鉛やカルシウム、マグネシウムなどのミネラルと必須アミノ酸全てを含んでいる「日本のスーパーフード」。不規則な生活が気になる人にもいいよね
中身がたっぷり入ってるー。
私はティーパックを水筒に入れて、お湯を注いで飲んでる。
桑の葉は糖質の吸収を抑えてくれる働きのある食物繊維を含んでいるそうで、ダイエットのお供にも。食べる前に一口飲んだり、甘いものと一緒に、「糖質対策」としてもよいね
食べ過ぎちゃう年末年始に、おすすめー。半額以下の太っ腹クーポン出てる
100% 魅惑 ザクロジュース(リーベン株式会社)
高栄養価、美容意識高い方々に人気急上昇中のザクロジュース!
こちらは、「ヨーロッパの宝」と評されるスペインのエルチェ産だけが名乗れる、由緒正きブランドザクロの”モヤール・デ・エルチェ”。それをギュッと凝縮したザクロジュースなのですねー!
さらにはスペイン日本両国で、徹底した品質検査を実施。保存料・甘味料・合成着色料・化学調味料、栽培期間中農薬不使用までも一切不使用!
まさに「魅惑ザクロ」。
さぁどんな味?
大さじ1ちょいに水足しただけ。とてもきれい♡
自然な甘さと酸味に癒されたのでした。おいしい。
クーポン出てる✌️
最後に紹介するのは、忙しいパパ・ママの救世主!
こどもこんぽた(株式会社SUNAO製薬)
栄養満点のコーンポタージュは1日必要量を100%補える! 鉄分・葉酸・マグネシウム・カルシウム・22種の国産野菜入りー。野菜嫌いのお子さんにもおすすめー!
1歳以上から飲めるようですよ。最初は薄めに試してみてね。
温かい牛乳100ccにつき大さじ2杯弱をかき混ぜてとくだけ。あっという間に完成。こりゃ簡単。
私は3人分を鍋で作ったけど、レンチンしたホットミルクに混ぜたら洗い物も減るね
万年ダイエッターな私は豆乳(特濃)にといてみた。ほんのり甘くておいしかった。母さんも一緒に栄養補給
今月いっぱい使えるクーポン。
乾燥した冬こそ水分補給
楽天マラソン、買い周りの参考にしてねー。
私はいまから湿度100%の街へ飛びますが